石油連盟天坊会長「石油政策の根本的見直しを」
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
石油元売り4社、SSのEV充電ビジネスで共同実験---EVSS NETWORK
 - 
節電で活躍のカセットボンベ、使い方にいま一度注意を……日本ガス石油機器工業会
 
エネルギー基本計画の見直しに向けては、シェールガスやシェールオイルの開発・生産の増加により、石油価格の暴騰シナリオや枯渇懸念の解消するとして、「石油を使わない」から「一定量の石油を有効かつ効率的に使う政策」に早く転換することが必要と唱えた。
具体的には、まず石油の安定供給に必要な量を確保して、確実性の高い石油、石炭、LNGをバランス良くベストミックスすることが重要とし、さらに、原子力発電の見直しに際しては、石炭・LNGのみをベース電源に組み入れるだけでなく、石油もベース電源に組み入れ平時から一定需要を確保しベストミックスを実現すべきとした。
税制の一体改革では、石油諸税に対する消費税の二重課税の解消や精製用副生ガス等への石油石炭税還付制度導入を要望した。


        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          