米Google、「Chrome 10」の安定版をリリース
    ブロードバンド
    回線・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Chrome OS搭載PCなら叩き潰されても大丈夫!?……米Googleがデモ動画を公開
 - 
Googleの「Chrome Music Mixer」を用いた音楽PV……4本の動画を同時再生
 
安定版では、「Crankshaft」を用いたV8エンジンを搭載したことで、JavaScriptのパフォーマンスが高速化。V8 Benchmark Suiteでの計測では、ベータ版と比べ、JavaScript のパフォーマンスが66%ほど向上したという。また「GPU Accelerated Video」機能も実装されている。
従来独立したダイアルボックスから行っていた、ブックマークのインポートや、デフォルトのトップページの設定が、タブ上で可能になった。また同期機能として、従来のブックマークや拡張機能、設定、テーマに加え、新たにPCサイトのパスワードの同期もできる。それに合わせ保存するウェブサイトのパスワードの暗号化が可能になり、Googleアカウントのパスワード、もしくは任意の同期パスワードを設定できる。セキュリティ面のそのほかの強化ポイントとして、マルウェアのレポート、古いプラグインをデフォルトで無効化する機能などが追加された。
(追記:記事初出時の一部表記に誤りがございました。謹んでお詫び申し上げるとともに、訂正いたします)
関連ニュース
- 
      
        Chrome OS搭載PCなら叩き潰されても大丈夫!?……米Googleがデモ動画を公開
       - 
      
        Googleの「Chrome Music Mixer」を用いた音楽PV……4本の動画を同時再生
       - 
      
        Google、来年前半にChrome OS搭載ノートPCを発売開始……事前にテストPCも提供
       - 
      
        Webブラウザ「Google Chrome」「Safari」「Sleipnir」、それぞれ異なる脆弱性が発覚
       - 
      
        Evernote、ウェブクリッパーに新バージョン……同時検索機能とメール機能に対応
       - 
      
        日本のGoogle社員が選んだ「Chromeエクステンションのベストテン」
       - 
      
        米グーグル、Webアプリケーションストア「Chrome Web Store」を発表!
       - 
      
        米Google、「Chrome OS」搭載タブレットのコンセプトを公開
       - 
      
        赤裸々な投稿で人気「発言小町」を簡単にチェックできるツール登場
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          