光と熱で発電するシステム、富士通研究所が開発 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

光と熱で発電するシステム、富士通研究所が開発

エンタープライズ 企業
富士通研究所 ハイブリッド型発電システム概要
  • 富士通研究所 ハイブリッド型発電システム概要
  • 富士通研究所 新開発の発電デバイスはさまざまな形状に対応する
 富士通研究所は、光、熱から電力を取り出す新しいハイブリッド型の発電デバイスを開発したと発表した。

 今回開発した技術では、光環境と熱環境時それぞれの場合、2つの半導体材料の接続を回路的に切り替えることで、光電池と熱電素子の2つの機能を実現。光発電と熱発電の両方で発電可能な有機材料を開発した。室内光でも発電可能だという。有機材料で製造できるため、コストが大幅に削減できる。

 今回発明した技術を活用すれば、エネルギー源として従来は別々に利用していた光と熱を1つの発電デバイスで利用することが可能になる。さらに、コスト効率の高い発電デバイスの確立にもつながるとみている。

 今回開発した技術は、周りの環境からエネルギーを収穫して電力に変換するエネルギーハーベスティング(環境発電)の分野での応用が見込まれる。

 また、電気の配線や電池の交換などのメンテナンスが不要になるため、センシングネットワークで用いられるさまざまなセンサーの電源や医療センシングへ適用できる可能性がある。これまで入り込めていない分野や地域へのセンサーの活用も見込まれる。
《編集部@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top