日本ギガバイト、ドッキングステーション付属の13.3型ノート
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  マウス、インテル最新CPUとNVIDIA最新GPU搭載のノートPCが99,750円から 
- 
  デル、11.6型ハイスペックゲームノート「Alienware M11x」を2月に日本発売開始 
同製品は、CPUに超低電圧版のCore 2 Duo SU9400(1.4GHz)を搭載。本体サイズは幅328.7×高さ28.4×奥行き230mm、重さは1.79kg。OSはWindows 7 Home Premium、メモリは4GB、HDDは500GB。Bluetooth 2.1+EDRに準拠し、無線LANはIEEE 802.11b/g/nとなっている。
バッテリは6セルを標準搭載し、バッテリ駆動時間は約6.5時間。標準でDVDスーパーマルチを内蔵するが、オプションのセカンドバッテリと交換可能な仕組みで、セカンドバッテリを用いた際は標準バッテリと合わせて最大約10.5時間の駆動を可能にするという。インターフェースはUSB2.0×2/マイク/ヘッドホン/ミニD-sub15ピン/HDMI/eSATA/USBコンボ。1.5W×2のスピーカー、130万画素webカメラ、指紋認証デバイスを内蔵した。
グラフィックスのGeForce GT220(VRAMは1GB)を搭載済みの平形ドッキングステーションが付属。これにより、普段のモバイルノート利用に加え、液晶ディスプレイに接続してのデスクトップPCのような利用ができるのが特長だ。出力時の最大解像度は2,560×1,600ピクセル(DVI/HDMI接続にて)。ドッキングステーションの仕様は、有線LANが1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、インターフェースがUSB2.0×6/マイク/ヘッドホン/ミニD-sub15ピン/HDMI/DVI。パワーON/OFFスイッチを独自に備えた。本体サイズは幅357×高さ45×奥行き177mm、重さは727g。
関連リンク
関連ニュース
- 
       マウス、インテル最新CPUとNVIDIA最新GPU搭載のノートPCが99,750円から マウス、インテル最新CPUとNVIDIA最新GPU搭載のノートPCが99,750円から
- 
       デル、11.6型ハイスペックゲームノート「Alienware M11x」を2月に日本発売開始 デル、11.6型ハイスペックゲームノート「Alienware M11x」を2月に日本発売開始
- 
       地デジ対応ノートPCの出荷台数が倍増——JEITA調べ 地デジ対応ノートPCの出荷台数が倍増——JEITA調べ
- 
       目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョン 目指すは2012年の世界制覇——日本エイサーが掲げるビジョン
- 
       東芝、ハイスペックAVノート「Qosmio」の直販モデルなど 東芝、ハイスペックAVノート「Qosmio」の直販モデルなど
- 
       ASUS、重さ1kgを切るタッチパネル搭載ノート ASUS、重さ1kgを切るタッチパネル搭載ノート
- 
       パナソニック、「レッツノート」にCore i7/Core i5搭載の春モデル パナソニック、「レッツノート」にCore i7/Core i5搭載の春モデル
- 
       パナソニック、レッツノートの法人向け2010年春モデル パナソニック、レッツノートの法人向け2010年春モデル
- 
       実売6万円前後の15.6V型ワイド液晶ノートPC 実売6万円前後の15.6V型ワイド液晶ノートPC
- 
       東芝、SpursEngine搭載2010年春モデルなどwebオリジナルノートPCの3シリーズ10製品 東芝、SpursEngine搭載2010年春モデルなどwebオリジナルノートPCの3シリーズ10製品
- 
       富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化 富士通、企業向けパソコン「FMV-LIFEBOOK」「FMV-ESPRIMO」「CELSIUS」のラインナップを強化
- 
       オンキヨー、「地デジ」にこだわったネットブックや薄型ノートなど4シリーズ オンキヨー、「地デジ」にこだわったネットブックや薄型ノートなど4シリーズ
- 
       日本エイサー、Core i3搭載で実売6万円台のA4ノートを発売 日本エイサー、Core i3搭載で実売6万円台のA4ノートを発売
- 
       日本HP、デスクトップの旗艦モデル「HP Pavilion Desktop PC HPE 190jp」を発表 日本HP、デスクトップの旗艦モデル「HP Pavilion Desktop PC HPE 190jp」を発表
- 
       日本HP、Core i7/Core i5/Core i3シリーズを搭載した2010年ノートPC春モデル 日本HP、Core i7/Core i5/Core i3シリーズを搭載した2010年ノートPC春モデル
- 
       Windows 7、売れ行きが好調で満足度は7割以上 カカクコム調べ Windows 7、売れ行きが好調で満足度は7割以上 カカクコム調べ
- 
       【特集】主要メーカー 「2010 春モデル デスクトップ/ノートPC」一覧 【特集】主要メーカー 「2010 春モデル デスクトップ/ノートPC」一覧
- 
       デル、Core i3/Core i5が選択可能なA4ノート「Inspiron 15」など デル、Core i3/Core i5が選択可能なA4ノート「Inspiron 15」など
- 
       東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表 東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表
- 
       富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル 富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル
- 
       NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表 NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表

 
    






 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          