キングストンテクノロジー、クラス4対応の大容量SDHCカード
IT・デジタル
デジカメ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
富士フイルム、SDHCカードとSDメモリーカードを4モデル
-
アイ・オー、microSD/microSDHCカードリーダーライター——2色カラバリのキャンディカラー
同製品は、バイビジョン映像の録画時間と容量がそれぞれ240分(16GB)、120分(8GB)、60分(4GB)のSDHCカード。4MB/秒のデータ転送速度を保証するクラス4の速度規格に対応している。
対応ファイル形式はFAT32。本体サイズは幅24×高さ32×奥行き2.1mm。重さは2.5g。
関連リンク
関連ニュース
-
富士フイルム、SDHCカードとSDメモリーカードを4モデル
-
アイ・オー、microSD/microSDHCカードリーダーライター——2色カラバリのキャンディカラー
-
ケンコー、楽しいフォトフレーム機能を搭載するコンパクトデジタルカメラ——1,000万画素
-
エレコム、microSD専用小型タイプと39メディア対応タイプのメモリカードリーダーライター
-
パナソニック、薄さ約1インチで壁掛け・壁寄せ設置も可能なプラズマテレビ「新・ビエラ」Zシリーズ——ワイヤレスシアターやラックシアターも
-
パナソニック、世界最高のコントラスト4万:1に対応するなどハイビジョンテレビ「新・ビエラ」の新モデル2シリーズ
-
トランセンド、オールインワンの小型USBカードリーダー
-
エグゼモード、912万画素搭載の軽量コンパクトデジタルカメラ——実売9,980円
-
グリーンハウス、46種類のメモリカードに対応するカラフルなカードリーダー/ライター
-
サンヨー、フルHD対応のデジタルムービーカメラなど5モデル
-
アドプラス、レトロモダンなデザインを採用した800万画素CMOSセンサー搭載AGFA製コンパクトデジタルカメラ
-
東芝、SSDとHDDを選択できるミニノートPCの新モデル3シリーズ14機種
-
パナソニック、英国で1,200万画素の薄型コンパクトデジタルカメラを発表
-
CDクオリティを凌ぐリニアPCM録音対応のポータブルICレコーダー/実売20,000円
-
キヤノン、新開発の859万画素CMOSセンサーを搭載するハイビジョンビデオカメラなど3モデル
-
日本HP、有名デザイナーとコラボしたミニノートPC「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」の詳細情報を発表!
-
実売7,980円! エグゼモード、有効画素数508万画素でスリムデザイン採用のデジタルカメラ
-
動く画像を切り抜いて別の静止画に合成できる! カシオ、有効画素数1,210万画素のデジタルカメラ2モデル
-
ケンコー、ハイビジョン撮影に対応する小型軽量デジタルビデオカメラなど2機種
-
HOYA、小さいボディに高性能を詰め込んだコンパクトデジタルカメラなど2機種
-
エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC