ぐるなび、純利益16億円に!月額5万円以上の販促パックサービスが好調
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
「みんなの知恵蔵」に「緑のハカマ」などの宝塚用語、らーめん用語が追加
 - 
年間総合大賞はウィキペディアが連覇、話題賞は脳内メーカー〜「Web of the Year 2007」結果発表
 
昨年の12月末現在で加盟店舗数は47,650店。このうち、販促正会員店舗数(販促パックサービスを利用している加盟店舗数)は14,131店、ビギナー会員店舗数は33,519店。月間アクセス数は8.5億ページビュー、月間ユニークユーザー数は1,800万人だった。登録ユーザー数は1月4日現在で621万人となった。
売上高は144億6600万円、営業利益は27億9200万円、経常利益は28億2200万円。売上げのうち最も大きいのは12ヵ月・月額5万円以上で同社が年間計画を作成し販促支援をする「販促パックサービス」だった。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        「みんなの知恵蔵」に「緑のハカマ」などの宝塚用語、らーめん用語が追加
       - 
      
        年間総合大賞はウィキペディアが連覇、話題賞は脳内メーカー〜「Web of the Year 2007」結果発表
       - 
      
        ソニー、ぐるなびなど5社、「フェリカポケットマーケティング」を設立——ポイントカードなどのソリューションをパッケージ化
       - 
      
        ぐるなび、全国約4万件の飲食店情報をWeb APIとして公開
       - 
      
        au、EZナビウォークからぐるなび飲食店情報が利用可能に
       - 
      
        「僕道1号」が著名人部門1位に〜ニフティ検索キーワードランキング2006
       - 
      
        「ウィキペディア」が大賞に輝く〜Web of the Year 2006
       - 
      
        ウェブにシフトする出版 出版バリューマネジメント研究会
       - 
      
        経産省、急成長ベンチャー経営者の”人脈”のヒミツを探るフォーラムを開催
       - 
      
        Ask.jp、地域情報検索サービス「ジモナビ」を提供〜グルメ・ホテル・パチンコ情報に対応
       - 
      
        地図のアルプスが民事再生手続き。ヤフーが事業を引き継ぎ
       - 
      
        携帯のカメラで撮るだけでホームページを表示。電子透かし技術を応用したパ写WARPサービスのトライアル開始
       

    

          
          
          
          
          
          