“ヤクルトスワローズ博士”“坂本龍馬博士”へ検定問題にチャレンジ
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
あなたのホスト度&キャバ嬢度を診断「ホスト・キャバ嬢スカウター」
-
第30回東京国際女子マラソン大会をケータイでリアルタイム速報
フジテレビが運営する「検定ジャポン@モバイル」に追加されたのは、スワローズ検定などのほか、「元祖爆笑王 監修 爆笑!ワタナベ検定」、「韓流ぴあ検定」、「空手JKFan検定」など計7コンテンツ。
「東京ヤクルトスワローズ検定」では、打者や走塁などに関した問題が出題される「打撃・走塁練習」、投手や守備などに関した問題が出題される「投手・守備練習」、チームや球場などの様々な問題が出題される「特別練習」の3コースを用意。検定結果がよければ自分が試合で活躍したとみなされ、チームはどんどん上位へ上がっていくことができる。
「龍馬検定」とは、幕末の英雄、坂本龍馬に関する問題を集めた検定サイト。龍馬の生きた時代ごとに分かれた「揺籃」、「立志」、「雄図」、「没後・その他」の4ジャンルから選択し、検定問題に挑戦する。また、検定以外に「風雲幕末コラム」として、龍馬や龍馬のふるさと高知県に関するコラムを掲載している。
「元祖爆笑王 監修 爆笑!ワタナベ検定」とは、ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人に関するさまざまな知識をクイズ形式で配信していく検定サイト。お笑いタレントの歴史、ネタ、ちょっと際どい問題などの盛りだくさんの問題を解き、全国のライバルと「お笑い」に関する知識を競い合い、日本一のお笑い通の称号「ワタナベ爆笑王」を目指す。また、検定以外にも若手お笑い芸人によるコラムや、元祖爆笑王によるお笑いコラムも掲載。有料会員になれば、お笑い芸人のお宝画像もプレゼントされる。
このほか韓国の映画・ドラマ・音楽・タレントなどのエンタメについての「韓流ぴあ検定」、空手に関する様々な情報を遊んで学べる「空手JKFan検定」、お菓子についての知識を楽しく学ぶことができる「スウィーツ検定」、日本酒や洋酒などについての知識や雑学についての「へべれけ検定」が新たに用意された。
利用料金は、各検定サイトごとに月額315円となっている。