2008年7月のニュース一覧(2 ページ目)

エイサー、Blu-ray Discドライブも選べるタワー型デスクトップPC
日本エイサーは31日、Blu-ray Discドライブも選択可能なタワー型デスクトップPC「Aspire M5621」シリーズを発表。8月1日に発売する。価格は100,000円前後から。

実売1,980円のホットキー×19個搭載USBキーボード——Win/Macの両OSに対応
タイムリーは、19個のホットキーを搭載するキーボード「7470KU」など2製品を8月1日に発売する。Win/Macの両OSに対応。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

甲子園開幕間近!!〜ShowTimeにあの人気野球アニメが登場
ShowTimeは、テレビアニメ「ドカベン」の配信を開始した。個性豊かなナインがそろう常勝チーム・明訓高校野球部が、全国の強豪を相手に白熱した試合をくり広げる人気の野球アニメだ。

シックス・アパート、「TypePad for iPhone Application」が日本語に対応
シックス・アパートは31日、iPhone向けの無料アプリケーション「TypePad for iPhone Application」の日本語対応と、日本版TypePad(typepad.jp)への投稿をサポートすることを発表した。

テクノラティ、米Technoratiと資本提携——ブログ検索の独占ライセンス取得
31日、デジタルガレージは、100%子会社のテクノラティジャパンに対する第三者割当増資の実施と米Technoratiとのライセンス契約について発表した。
![[FREESPOT] 北海道のホテルマウントレースイなど4か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 北海道のホテルマウントレースイなど4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道のホテルマウントレースイなど4か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

オリコン本ランキング週間売り上げはハリポタ最終巻が圧勝
オリコンは、7月21日〜7月27日の書籍の売り上げを集計した「オリコン“本”ランキング」を発表した。書籍総合部門では、シリーズ最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」が1位を獲得した。

便利&こだわりインテリアで絶対失敗しないルームシェアを
講談社が運営するポータルサイト・MouRaでは、「絶対に失敗しないルームシェア第3回〜便利&こだわりインテリアで、ルームシェアをもっと楽しく!〜」を配信中だ。

東芝、「ポータロウ」や「gigabeat」などの数量限定セール
東芝は、同社のポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ」や、携帯オーディオプレーヤー「gigabeat」などの製品を特別価格で販売する「デジタル商品特別セール」を、同社直販サイト「Shop1048」にて開催中。期間は8月4日17時まで。

ライブトークで平成アイドルグループ℃-uteの素顔に迫る
今夜20時からのYahoo!ライブトークに、アイドルグループ・℃-ute(キュート)が登場。昨年のメジャーデビュー以来、人気上昇中の平成アイドルグループの魅力に迫る。

【短期集中講座】動画で理解する次世代ストレージWEBセミナー〜「設計・製造の現場で活躍するストレージ技術」
今回はアルゴグラフィックスとアイシロン・システムズによるCAD設計者のための新たなソリューションのデモを紹介する。

セガトイズ、新世代音楽ロボット「アンプボット」の発売を延期——予約も延期に
セガトイズは、米ハスブロ社との共同プロジェクトで開発された新世代音楽ロボット「アンプボット」の発売を延期すると発表した。

コレガ、省電力機能搭載のギガビット対応24ポートスイッチングハブ
コレガは30日、全ポートがギガビットに対応する法人向け24ポートスイッチングハブ「CG-SW24GTXFL」を発表した。価格は35,700円で、8月7日発売。

峰不二子のセクシーシーンは第何話? 「不二子chronicle」でわかる
トムス・エンタテインメントが運営する動画配信サービス「ルパン三世THEATER」と「東京ムービーONLINE」では、無料視聴や応募者プレゼントを豊富に取りそろえたサマーキャンペーンを実施中だ。

Jストリームとサムライワークス、バイラル動画配信サービスを提供開始〜Flash形式でブログ貼り付け可能
Jストリームとサムライワークスは30日より、インターネットにおけるバイラル効果を狙った情報発信に対応し、効果測定を可能にする動画配信サービス、「バイラル配信オプション」の提供を開始した。

at+link、Windows Server 2008の無償提供を開始〜専用ホスティングOSとして無料は日本初
リンクは30日より、エーティーワークスと共同で展開している「AT-LINK 専用サーバ・サービス(at+link)」の「Windows Server らくらくプラン」のあらたなOSとして、Microsoft Windows Server 2008の無償提供を開始する。

NECとグローバルサイン、企業向けカスタム認証局構築・連携分野で協業
日本電気およびGMOインターネットグループのグローバルサインは30日、企業向けのカスタム認証局構築・連携分野で協業したと発表した。

TSUYTAYAグループ、USENと協業し音楽ダウンロード販売に参入
オンライン宅配レンタルの最大手ツタヤ・ディスカスは、7月31日より音楽のダウンロード販売を開始すると発表した。

16GBのClass6対応SDHCカードが5,780円——サンワサプライの「メモリーセール」
サンワサプライは、USBフラッシュメモリやSDメモリーカードなどのストレージ製品を特別価格で販売する「メモリーセール」を、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて実施中。期間は8月1日まで。

デスクトップPCでもデータ通信カードを使えるUSB接続PCカードアダプタ——Win/Mac両OSに対応
アイ・オー・データ機器は30日、データ通信カードなどを使用できるUSB接続のPCカードアダプタ「USB2-PCADPJ」を発表。8月中旬に発売する。価格は13,600円。

“ダンディでクール”EXILEのリーダーHIROがファンへメッセージ
「BIGLOBEストリーム」内の突撃インタビュー番組「行け!学生新聞」では、人気グループEXILEのリーダーHIROのインタビュー動画を配信中。ファンへのメッセージを語っている。

新曲リリースのRIP SLYME、PVや特製ノベルティのプレゼントも
「goo季節特集」で、RIP SLYMEの新曲「太陽とビキニ」の発売を記念して特集を開設。メンバーへのインタビューや新曲のビデオクリップなどを公開している。

NEC、玉川事業所内にLTEデモンストレーションセンターを開設
日本電気は30日、LTE(Long-Term-Evolution)の導入を検討している顧客向けにLTEデモンストレーションセンターを同社玉川事業所に開設し、稼働を開始した。

仏Alcatel-Lucent、会長Serge Tchuruk氏とCEO・Pat Russo氏が退陣へ
仏Alcatel-Lucentは29日(現地時間)、10月1日に同社会長のSerge Tchuruk氏が、2008年末までにCEOのPat Russo氏がそれぞれ退陣すると発表した。