ウィルコムガジェット対応のシンプルな折りたたみ型電話機「WILLCOM 9」は7月18日発売
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Gmailに対応しプッシュが高速化した「Intellisync Mobile Suite 9」 
- 
  「Intellisync Mobile Suite 8」、ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」に対応 
WILLCOM 9は、ストレート型電話機「9(nine)」の後継にあたるモデルで、「シンプルという価値」をコンセプトにミニマムで洗練されたデザインとコンパクトなサイズ感が特徴の電話機。2.0インチ液晶と130万画素カメラ、高性能CPU「ARM11」を搭載し、時計やカレンダー、メモなどの9つのアクセサリーから3つを選んで待ち受け画面に表示できる「スロットアクセサリー」やお気に入りのウェブサイトに簡単にアクセスしたり、ウェブ上の最新情報などを自動的に表示したりできる便利なツールを端末の画面上に自由に配置できる、NetFrontのブラウザガジェットベースの新サービス「ウィルコムガジェット」が利用できる。また、本文の装飾やアニメーション入りメールが作成できる「デコラティブメール」にも対応している。
本体サイズは43×80.4×19.4mm、重量は約82g(W-SIMをのぞく)。連続通話時間は約5時間、連続待ち受け時間は約450時間。カラーはブラックとホワイト。
関連ニュース
- 
       Gmailに対応しプッシュが高速化した「Intellisync Mobile Suite 9」 Gmailに対応しプッシュが高速化した「Intellisync Mobile Suite 9」
- 
       「Intellisync Mobile Suite 8」、ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」に対応 「Intellisync Mobile Suite 8」、ウィルコムのスマートフォン「WILLCOM 03」に対応
- 
       しまね国際センターら、ウィルコムのPHSを利用した電話通訳の実証実験 しまね国際センターら、ウィルコムのPHSを利用した電話通訳の実証実験
- 
       ウィルコム、PHS端末の割賦債権の流動化により資金調達を実行 ウィルコム、PHS端末の割賦債権の流動化により資金調達を実行
- 
       WILLCOM D4に「アカデミックパック」登場〜学生必須の「電子辞書」機能を追加しさらに値下げ WILLCOM D4に「アカデミックパック」登場〜学生必須の「電子辞書」機能を追加しさらに値下げ
- 
       ウィルコム、スマートフォン「WILLCOM 03」を6月27日に発売 ウィルコム、スマートフォン「WILLCOM 03」を6月27日に発売
- 
       マイクロソフト、企業向け機能を強化した「Windows Mobile 6.1」を発表 マイクロソフト、企業向け機能を強化した「Windows Mobile 6.1」を発表
- 
       WILLCOM D4は7月11日発売! iPhone発売と同日だがその戦略は? WILLCOM D4は7月11日発売! iPhone発売と同日だがその戦略は?
- 
       SII製ウィルコム電話機「X PLATE」に絶縁不良で発熱の不具合、交換対応へ SII製ウィルコム電話機「X PLATE」に絶縁不良で発熱の不具合、交換対応へ
- 
       日本アバイア、PHSをPBX内線端末とするFMCソリューションを提供開始〜ウィルコム「W-VPN」に対応 日本アバイア、PHSをPBX内線端末とするFMCソリューションを提供開始〜ウィルコム「W-VPN」に対応

 
    





 
           
           
           
           
           
          