レシピやメロディーを携帯から送れる炊飯ジャー
エンタープライズ
モバイルBIZ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ウィルコム、薄さ15.6mmのデコメ対応京セラ製音声端末「WX330K」を3月6日に発売
-
メアドは「@disney.ne.jp」——ディズニーモバイルのサービス・機能の詳細
この炊飯ジャーは、muPassチップを搭載しており、携帯電話の赤外線通信を使うことでデータのやり取りが可能になっている。やりとりできるデータは、タイマーセットや炊き上がりのお知らせ音、炊飯ジャーの調理メニュー(プログラム)などだ。つまり、お知らせ音を好みのメロディーに書き換えたり、おかゆや炊き込みご飯、ケーキなどの調理プログラムを追加転送できるということになる。
携帯電話から送信するデータは、muPassの専用サイトにアクセスする。ここで、必要な音楽やメニューを携帯電話にダウンロードし、赤外線通信で炊飯ジャーに転送するというちょっと変わった製品だ。現状では、専用サイトにアクセスしなければならないが、APIなどがもう少しオープンになれば、ユーザーの作成したデータを転送したり、多様なサービスが開発されるかもしれない。