【NET&COM 2007 Vol.2】テレビ会議システムにおけるハイビジョン品質の必要性は? | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【NET&COM 2007 Vol.2】テレビ会議システムにおけるハイビジョン品質の必要性は?

ブロードバンド その他
HDX 9004 ハイビジョン対応のビデオ会議システムだ
  • HDX 9004 ハイビジョン対応のビデオ会議システムだ
  • POLYCOM社製会議システムのマイクロフォン。形状が独特だ
  • ハイビジョン対応のCCDカメラ。レンズもこれくらいの口径がないときれいなハイビジョン画像は撮れない
  • 各標準画面サイズ規格と解像度。HDX 9000シリーズは720pのHDに対応している。これを1秒間に60フレーム処理することができる
  • 医療現場での応用例。レントゲン写真など鮮明な画像で、遠隔地でも精密な診断が可能となる
  • ハイビジョンビデオ会議システムの適用業務事例。教育分野などへも期待がかかる
  • クロマキー技術によるPeople in Content機能のデモ。背景にCG画面やPCのスライドなどを表示させ、カメラの人物と合成する。人物の背景はグリーンなど1色にしておく必要がある
 外資系の企業などの会議室で三角形のスピーカーのようなリモコンのようなものを見たことはないだろうか。これはビデオ会議システム用のマイクロフォンで、米国ポリコム社の製品独自のものだ。

 スカイプなどのメッセンジャーソフトのビデオ機能やグループ会議機能を使えば、高価なビデオ会議システムなんて不要という人がいるかもしれない。しかし、特定分野において高品質な専用システムでないと、正しい情報共有や議論ができないリモート会議というのも存在する。NET&COM 2007の会場で、プリンストンテクノロジーが、ポリコムのハイビジョン対応の新しいビデオ会議システムの発表と、その適用分野についてデモを行っていた。

 HDX 9000シリーズは、1280×720ピクセルのハイビジョン映像に対応したポリコムの新製品だ。単にハイビジョンに対応しただけでなく「Ultimate HD」と称し、音声やプレゼンテーション機能にもこだわっている。音声システムは、22kHzの音声サンプリングによりCD音源に近いクオリティを持つ。しかもワイドレンジの再生帯域とステレオサラウンドにも対応しているこだわりぶりだ。プレゼンテーションについては、豊富な映像ソースをサポートしているだけではなく、クロマキー技術を応用した「People in Content」という機能も搭載。これは、背景にPCや別ソースの画面を表示し、カメラの人物映像を重ねてくれる機能だ。

 ビデオ会議にそんな品質は必要なのかという疑問があるかもしれない。しかし、映像や音声の忠実度が上がるほど、共有できる情報量は確実に増える。リアルタイムの微妙な表情の変化は、いままでのビデオ会議システムでは再現できなかった。品質の悪い音声はストレスのもとであり、効率を落とすだけでなく会議での疲労感を倍増させる。

 そして今回のデモでは、このようなビデオ会議システムが活用されている場面として、まず医療機関をあげていた。遠隔医療、診断などにはハイビジョン映像は必須だ。また、内科・外科などの分野だけではなく、カウンセリングなどの応用も考えられる。

 ほか、製造業一般においても活用場面は広いという。意匠デザインにおいて、色彩、素材の状態などデジカメ映像では伝わらないこともある。パッケージデザインや実物の製品なども同様だ。プリント基板など細かいパターンの確認もより鮮明が画像で行える。

 変わったところでは、クロマキー機能を使った教育分野、教材への応用もデモしていた。ビデオ教材や教育番組のようなコンテンツをビデオ会議システムで作ることができるのだ。さらに、レシピや調理方法など映像つきでチェーン店などに配信して、教育を行うという事例も紹介された。
《中尾真二》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top