au、高速化と品質制御の導入を06年に実施。さらに「ウルトラ3G構想」も明らかに | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

au、高速化と品質制御の導入を06年に実施。さらに「ウルトラ3G構想」も明らかに

ブロードバンド その他
 KDDIは、au携帯電話で採用されている「CDMA2000 1x EV-DO」の拡張技術「Rev.A」を、2006年に導入すると発表した。さらに、2007年中に策定される次世代のCDMA2000を採用した「ウルトラ3G構想」を明らかにした。

 Rev.Aでは、現在は下り2.4Mbps/上り144kbpsのCDMA2000 1x EV-DOを下り3.1Mbps/上り1.8Mbpsにまで高速化させる。ほか、パケット通信の遅延抑制などの品質制御も実現される。

 さらに、KDDIなど世界中のCDMA事業者や通信機器メーカーが3GPP2において、次世代CDMA2000を策定することで合意した。これによると、次世代CDMA2000では、

・最大通信速度の向上(下り100Mbps〜1Gbps、上り50Mbpsが目標)
・音声通信容量の向上(VoIPを想定)
・周波数利用効率の向上
・接続時間の短縮
・ビット単価低減によるインフラコストの抑制
・現行CDMAシステムとの互換性の維持

の6つを目標に掲げている。auのウルトラ3Gでは、これに基づいたネットワークを構築する。

 また、次世代CDMA2000の構築にあわせて、固定と移動網がシームレスに利用できるインフラを整備する計画だ。統合するネットワークとして、現行の3G、無線LAN、IEEE 802.16e(WiMAX)、ADSL、FTTHなどがあげられている。なお、3GPPや3GPP2で標準化される「IMS(IP Multimedia Subsystem)/MMD(Multimedia Domain)」に準拠した技術を採用する。
《安達崇徳》
【注目の記事】[PR]

特集

page top