「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演

エンタメ その他
「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
  • 「歌舞伎が原点」−Yahoo!チャットで山本寛斎がライブ講演
 16日21時〜22時にかけて、Yahoo! JAPANは世界的デザイナーの山本寛斎氏(以下、寛斎さん)をゲストに迎えたチャットイベントを開催した。寛斎さんは、構想に30年をかけたというスーパーショー「アボルダージュ」を控えての登場だ。

 「色にたとえるなら何色か」という質問に対して、即座に「赤」と答えた寛斎さん。赤と一口にいってもいろいろな赤があるが、寛斎さんは「血のように真っ赤な赤」が好みだという。今回のアボルダージュではポスターや着物などにふんだんに赤を使っているが、これらの赤にはかなり真剣に取り組んだとのことだ。しかも女性が着ている着物は、いずれも明治・大正時代に作られたものを仕立て直した鮮やかな衣装だ。当時の日本文化を連想させられ、思わず引きこまれたリスナーも多いのではないだろうか。

Yahoo! チャットYahoo! チャットYahoo! チャット
パワフルに話す山本寛斎氏。広げているTシャツは、アボルダージュスタッフ用に作成したもの。このTシャツは当日質問をしたプレミアム会員10名にプレゼントされる(写真左)。アボルダージュのために真剣を見に行った(写真中央)。侍が空中を飛ぶシーンはバルーンを使う(写真右)(※画像はYahoo!JAPAN提供)


 アボルダージュの「キャスティングはどう決めたのか」という質問に対しては、男性を選ぶ基準は「同じ男としてロマンを感じる人」と。その代表例としてテリー伊藤さんや内田裕也さんをあげ、いかにも○○だという自分のペースを持った人が好みだと説明する。一方、女性陣は「好きなタイプを選びました。出演してもらうため、とにかくラブレターを何通も書きました」という。寛斎さんから見て、今最も輝いている美しい女性を選んだということだ。

 若いときのことを語ったときには、25歳と26歳当時のパネルを見せながら「ロンドンではブティックのお姉ちゃんたちに『ファンタスティック』と褒めたらた」といい、日本人としては浮いたスタイルがイギリスでは注目の的だったというエピソードを披露。その経験から、「日本人の原型は歌舞伎にある」と結論付ける。自分のデザインの原点は安土・桃山時代に花開いた歌舞伎物なのだと説明し、「日本人であることを誇りに思っている」とコメントする。寛斎さんのデザインの原点が歌舞伎というのは、1ファンとして実に印象に残る説明だった。

Yahoo! チャットYahoo! チャットYahoo! チャット
若い頃の写真を見せて、当時のことを語る寛斎さん(写真左)。リスナーの要望にこたえてのピースサイン(写真中央)。「行くぞ行くぞ行くぞー」とショーの時にいうだろうセリフとともに気合を入れる(写真右)(※画像はYahoo!JAPAN提供


 チャットはおろかパソコンもまったく触らないという寛斎さんだが、ライブチャットは「まるで講演会で質問を受けているときのようで面白かった。アボルダージュが終わったあとでもう一度やりたい」とコメントするなど、すっかりお気に召したようだ。寛斎さんを迎えたライブチャット、延べ参加者は2661名、質問総数は1311であった。


■アボルダージュ
 公演日:7月10日、11日
    13時開場・14時開演、18時開場・19時開演(1日2回公演)
 会場:日本武道館
 監督:総指揮:山本寛斎
 音楽:加古隆
 チケット問い合わせ先:キョードー東京(TEL:03-3498-9999)

 幕末を生き抜いた新撰組副長 土方歳三の、常に前を進む生き様を多角的に描いた舞台。アリーナ全面に水の舞台を設置し、戦闘シーンを水で表現した。山本寛斎デザインの衣装も見ごたえがある。
《北島友和》
【注目の記事】[PR]

特集

page top