[コラム]ストリーミング配信に挑戦!【実践編】ストリーミングコンテンツを公開しよう
エンタメ
その他
たとえば、コンテンツのURLをメールで送ったり、BBSに書き込みしたり、といったことがあげられます。その際に、メディアプレイヤを起動して、URLをコピー&ペーストして視聴してもらうとなると、ちょっと面倒な気がしますね。そのため、たいていの場合は、ストリーミングコンテンツへの入り口となるWebページを設けて、視聴のためのリンクを作成します。こうすれば、ユーザはリンクをクリックするだけで自動的にプレイヤが起動し、ストリーミングコンテンツを再生することができます。
それでは、いよいよストリーミングコンテンツの公開に挑戦です。(佐藤めぐみ:コラム本文へ)