[コラム]行政と、オンライン文化の“内”と“外”
ブロードバンド
その他
7月3日にニュース欄に掲載された経済産業省主催の「セキュリティ甲子園」は、7月25日のプレスリリースによると、一年間延期となり、内容面も「セキュリティ」だけでなく「IT一般の技術を競う」ものに変更になるとのことです。「技術の不正利用をあおるものと“誤解”されたこと」が理由と同省は説明しているようですが、このあたりに僕はオンラインの世界の中に潜む「異文化」の大きな問題が横たわっているように感じました。(水島久光:コラム本文へ)