笠岡放送、8月から全プランにグローバルIPアドレスを提供。Gプラン・Fプランは1,000円の値下げ
ブロードバンド
回線・サービス
全プランに対してのグローバルIPアドレス提供によって、これまでプライベートIPアドレスが割り当てられていたLプラン(下り8Mbps/上り512kbps、3,000/3,800円)はGプランに統合されることになった。これは、LプランとGプランの違いがIPアドレスの割当方法の違いだけだったからである。
また、上位2プランのGプランとFプランの月額利用料も1,000円引き下げられ、下り8Mbpsでも月額3,800円と、ADSLサービスに匹敵する価格帯となる。3月に行われたサービス改定では、価格の見直しは行われず速度アップだけが図られていた。
8月2日からのサービスプランは以下のとおり。
■Eプラン:
月額利用料:1,800円
速度:下り96kbps、上り64kbps
電子メールアカウント:1個/5Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/変動)
■Gプラン・スタンダード:
月額利用料:3,000円
速度:下り1.5Mbps、上り512kbps
電子メールアカウント:1個/5Mバイト
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/変動)
■Gプラン・ワイド:
月額利用料:3,800円
速度:下り8Mbps、上り1Mbps
電子メールアカウント:1個/5Mバイト
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/変動)
■Fプラン・スタンダード:
月額利用料:5,000円
速度:下り1.5Mbps、上り512kbps
電子メールアカウント:1個/10Mバイト
ホームページ容量:20Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/固定)
■Fプラン・ワイド:
月額利用料:5,800円
速度:下り8Mbps、上り1Mbps
電子メールアカウント:1個/10Mバイト
ホームページ容量:20Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/固定)