NTT東日本、フレッツ利用者向けのビデオ通信サービス「フレッツ・コネクト(仮称)」を10月19日から試験提供開始 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NTT東日本、フレッツ利用者向けのビデオ通信サービス「フレッツ・コネクト(仮称)」を10月19日から試験提供開始

ブロードバンド その他
 NTT東日本は、フレッツ・ADSLおよびBフレッツユーザを対象に、フレッツユーザ間で映像・音声・データなどの通信が可能なIPビデオ通信サービス「フレッツ・コネクト(仮称)」の試験提供を10月19日から開始する。受付開始も同日。試験サービスの提供エリアは東京都内のみ。

 フレッツ・コネクト(仮称)の利用料金は無料。カメラやマイクを所有していないユーザのために、500個程度の無償貸与もおこなわれる(応募多数の場合は抽選)。試験サービスの利用者には、アンケート調査などが実施される。

 フレッツサービスの利用者同士を接続するためのサービスで、ビデオ通信ソフトはNTT東日本から無償でダウンロードできるほか、一般のH.323ゲートキーパー対応の通信ソフトも利用できる。各フレッツユーザには6桁のコネクトIDが割り当てられ、通信を行う場合はコネクトIDで相手を指定する。IPアドレスなどを直接指定する必要はない。

 配布ソフトでは、映像・音声通信(MPEG4)のサポートのほか、コネクトIDと名前の登録が可能なアドレス帳機能や、着信拒否機能などがサポートされる。また、マイクロソフトのNetMeetingによるファイル転送やチャットも使用可能。

 地域IP網内でトラフィックが完結するため、通信が安定して行われるとしている。今後、本サービスに移行する際に県境を超えてビデオ通信サービスが提供されるかどうかは不明だが、県間通信サービスの規制が緩和されない限りは同一県内に限定されることになりそうだ。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

特集

page top