2008年7月のジュニパーネットワークスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のジュニパーネットワークスに関するニュース一覧

NTT Com、ジュニパーの「T1600」コアルータを導入〜グローバルIPネットワークの提供容量拡大と省電力化 画像
エンタープライズ

NTT Com、ジュニパーの「T1600」コアルータを導入〜グローバルIPネットワークの提供容量拡大と省電力化

 ジュニパーネットワークスは29日、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)がグローバル Tier1 IPバックボーンに、ジュニパーネットワークスの「T1600」コアルーティング・プラットフォームを導入したことを発表した。

サイバートラストとジュニパーネットワークスが協業〜Windows Mobile 6端末からの安全なアクセスを実現 画像
エンタープライズ

サイバートラストとジュニパーネットワークスが協業〜Windows Mobile 6端末からの安全なアクセスを実現

 ジュニパーネットワークスとサイバートラストは25日に、スマートフォンセキュリティ分野で協業したことを発表した。あわせて同日より、Windows Mobile 6端末をはじめとするスマートフォンセキュリティソリューションの提供を開始した。

ジュニパー、WAN遅延の影響を受けやすいアプリを高速化するWAN最適化プラットフォーム3機種 画像
エンタープライズ

ジュニパー、WAN遅延の影響を受けやすいアプリを高速化するWAN最適化プラットフォーム3機種

 ジュニパーネットワークスは16日、同社のWAN最適化プラットフォーム「WXCシリーズ」の新製品として、中小規模事業所向けの「WXC1800」、事業所・小規模データセンター向け「WXC2600」、本社・拠点・データセンター向け「WXC3400」を発表した。

JSAT、「SPACE IP」にジュニパーのWAN最適化プラットフォームを採用 画像
エンタープライズ

JSAT、「SPACE IP」にジュニパーのWAN最適化プラットフォームを採用

 ジュニパーネットワークスは15日、同社の「WXシリーズ」WAN最適化プラットフォームがジェイサットの法人向け衛星ブロードバンドサービス「SPACE IP」に導入されたと発表した。

米IBMと米Juniper、5年間のデータホスティング契約を締結 画像
エンタープライズ

米IBMと米Juniper、5年間のデータホスティング契約を締結

 米IBMと米Juniper Networksは9日(現地時間)、IBMがJuniperを全世界的にサポートする5年間のデータセンターホスティング契約を6月に締結したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top