2011年2月のモトローラニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年2月のモトローラに関するニュース一覧

「スマホの差別化は?」「テザリングでネットワークは大丈夫?」……KDDI 田中社長への一問一答 画像
IT・デジタル

「スマホの差別化は?」「テザリングでネットワークは大丈夫?」……KDDI 田中社長への一問一答

 KDDIは28日、日本で初めてWiMAXに対応したAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」と、Android 3.0を搭載した10.1型(1,280×800)タブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を発表した。

「この速さを体験すると戻れない」……KDDI田中社長、WiMAX対応「htc EVO」の高速通信をアピール 画像
IT・デジタル

「この速さを体験すると戻れない」……KDDI田中社長、WiMAX対応「htc EVO」の高速通信をアピール

 KDDIは28日、高速通信サービス「WiMAX」に対応したAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」と、モトローラ製タブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を発表した。両機種ともに4月上旬以降に発売予定。

KDDI、Android 3.0タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を4月上旬に発売! 画像
IT・デジタル

KDDI、Android 3.0タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を4月上旬に発売!

 KDDIは28日、Android 3.0搭載のタブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を4月上旬以降に発売すると発表した。

米Google、タブレットOSのAndroid 3.0最終版開発キットを公開 画像
IT・デジタル

米Google、タブレットOSのAndroid 3.0最終版開発キットを公開

 米Googleは現地時間22日、タブレット最適化OSのAndroid 3.0(開発名:Honeycomb)の最終版SDK(開発キット)がダウンロード可能となったことを明らかにした。

【MWC 2011(Vol.20):動画】Android 3.0搭載のデュアルコアタブレット「Motorola XOOM」 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.20):動画】Android 3.0搭載のデュアルコアタブレット「Motorola XOOM」

 米モトローラ(Motorola)は、「Mobile World Congress 2011」にて1月に発表したAndroid OS搭載タブレット端末「Motorola XOOM」を展示している。

    Page 1 of 1
    page top