2004年8月の日本ビクターニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年8月の日本ビクターに関するニュース一覧

ビクター、双方向ダビングが可能なVHS&DVDレコーダー 画像
IT・デジタル

ビクター、双方向ダビングが可能なVHS&DVDレコーダー

 日本ビクターは、DVDレコーダー「快録LUPIN」シリーズの新製品として、VHS&DVDレコーダー「DR-MV3」と、BSアナログチューナー内蔵のVHS&DVDレコーダー「DR-MF3」を10月上旬に発売する。

快録LUPINのトリプルモデル「DR-MX1」に操作ができなくなる不具合 画像
IT・デジタル

快録LUPINのトリプルモデル「DR-MX1」に操作ができなくなる不具合

 日本ビクターは、快録LUPINシリーズのトリプルモデル「DR-MX1」に不具合があると発表した。これはローディング表示が出続け、操作ができなくなるというものだ。

ビクター、これまでの東京ビデオフェスティバル受賞作品をネット配信開始 画像
エンタメ

ビクター、これまでの東京ビデオフェスティバル受賞作品をネット配信開始

 日本ビクターは、「東京ビデオフェスティバル」のこれまでの受賞作品のネット配信を開始した。テーマ別に配信をしており、8月6日からは「教育」がテーマの5作品が公開された。

ビクター、モバイルミニノートPC「InterLink」のWindows XP Professional搭載モデル 画像
IT・デジタル

ビクター、モバイルミニノートPC「InterLink」のWindows XP Professional搭載モデル

 日本ビクターは、DVDマルチドライブ内蔵モバイルミニノートPC「InterLink MP-XV」シリーズのWindows XP Professional搭載モデル「MP-XV831PX」を8月11日に発売する。

ビクター、ウルトラハードコート採用の2倍速録画対応DVD-RWディスク 画像
IT・デジタル

ビクター、ウルトラハードコート採用の2倍速録画対応DVD-RWディスク

 日本ビクターは、新開発の表面保護技術「ウルトラハードコート」を採用した、2倍速録画対応DVD-RWディスク「HG」シリーズ4モデルを9月下旬に発売する

    Page 1 of 1
    page top