2015年6月の情報通信研究機構(NICT)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年6月の情報通信研究機構(NICT)に関するニュース一覧

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も 画像
ブロードバンド

明日7月1日午前9時、3年ぶりの「うるう秒」実施……緊急地震速報に影響も

 日本標準時の維持・通報を行っている情報通信研究機構(NICT)は、明日7月1日に、3年ぶりとなる「うるう秒」の調整を実施する。

【Interop 2015 Vol.59】神奈川工科大、8K/4K非圧縮画像の多地点マルチレート配信デモ 画像
ブロードバンド

【Interop 2015 Vol.59】神奈川工科大、8K/4K非圧縮画像の多地点マルチレート配信デモ

 神奈川工科大学(KAIT)は、情報通信研究機構(NICT)、NTT未来ねっと研究所、NTTアイティ、奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)らと共同で、8K/4K非圧縮映像の多地点マルチレート配信デモを実施した。

【Interop 2015 Vol.32】JAIST、Webのつながりの構造を可視化する解析器をデモ 画像
ブロードバンド

【Interop 2015 Vol.32】JAIST、Webのつながりの構造を可視化する解析器をデモ

 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)/国立研究開発法人 情報通信研究機構は、アプリケーションレベルまでリアルタイムで解析して、Webのつながりの構造を可視化する汎用L7レベル解析器「SF-TAP」のデモを実施していた。

【Interop 2015 Vol.7】サイバー攻撃統合分析「NIRVANA改」が機能強化 画像
エンタープライズ

【Interop 2015 Vol.7】サイバー攻撃統合分析「NIRVANA改」が機能強化

 情報通信研究機構(NICT)は8日、FFRIおよびディアイティとともに、サイバー攻撃に対抗するための統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」(ニルヴァーナ・カイ)の新機能を開発したことを発表した。

端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」 画像
エンタープライズ

端末間通信で災害時の情報収集と拡散を可能にするNICTの「地域情報集配信ネットワーク」

 災害時は思いもよらぬ形で既存の通信インフラが使えなくなることがありうる。そうした事態に備えるために昨今では、災害時の通信手段を確保するべく、さまざまな技術を多くの研究機関や企業が研究を進めている。

災害時の空飛ぶ電波塔!…NICTの「小型無線飛行機を使用したワイヤレス中継伝送技術」 画像
エンタープライズ

災害時の空飛ぶ電波塔!…NICTの「小型無線飛行機を使用したワイヤレス中継伝送技術」

 2011年3月11日に起きた東日本大震災では地上系通信設備の障害による多くの情報孤立地帯の発生と、それによる救援活動の初動遅れが問題となった。それらを課題としてNICT(情報通信研究機構)が研究を進めているのが、「小型無線飛

    Page 1 of 1
    page top