![[訂正] DDIポケット、ブラウザ・メール内蔵のAirH”対応電話機 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/578.jpg)
ブロードバンド
[訂正] DDIポケット、ブラウザ・メール内蔵のAirH”対応電話機
DDIポケットは、AirH”対応の新しい電話機タイプの端末「AirH”PHONE(エアーエッジフォン)」を4月より導入する。POP3 / SMTPに対応したメール機能や、CompactHTML対応のウェブブラウザを搭載、USBケーブルでPCと接続することもできるというモバイル最強に近い端末となる。

ブロードバンド
DDIポケット端末からのIPv6アクセス実験。3月スタート
KDDI研究所、DDIポケット、KDDIの3社は、DDIポケット端末からのIPv6接続実験をおこなう。DDIポケットのインターネット接続サービス「PRIN」から、ISATAPによるトンネリングで提供される。

エンタープライズ
bモバイルで申し込み不要の「ホットスポット」ローミングサービス
bモバイルは、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の公衆無線LANサービス「ホットスポット」のローミングサービスを3月下旬より開始する。ホットスポットを1日間(午前5時を境目に)利用すると、bモバイルの利用期間が2日間短くなるという料金体系を採用しているのが特徴だ。