
ウォークスルーによる不審物チェックが可能になる超広帯域レーダー技術……兵庫県立大学
大学や高専などで研究されている技術と企業をマッチングさせる展示会「イノベーション・ジャパン2015」が東京ビッグサイトで27日、28日に開催された。

柔道五輪3連覇・野村忠宏が引退表明
柔道・五輪3連覇の野村忠宏が、29日に出場する全日本実業柔道個人選手権大会をもって引退する。24日に公式サイトで表明した。

羽田・成田空港からのアクセスルートをバリアフリー化へ……国交省が東京五輪に向けて
国土交通省は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けてバリアフリー化を進めるための具体的な施策をまとめた。

田辺誠一、大反響の五輪エンブレム画像削除へ 「プロの方などに失礼」
俳優で映画監督の田辺誠一が、自らデザインした2020年東京五輪エンブレムが大反響を呼んでいることを受け喜んだが、「プロの方などに失礼になる場合もあるので」として削除すると予告した。

爆笑・太田光、佐野研二郎氏の盗作疑惑続出に 「みんな必死に見つけ過ぎ」
爆笑問題の太田光が、アートディレクターの佐野研二郎氏をめぐって盗作疑惑が続出している問題について、ネット上で盗作を指摘するユーザーたちに向け「みんなさ、落ち着こうよ」と諭した。

“画伯”田辺誠一も五輪エンブレム提案「明るいわびさび感」
2020年東京五輪公式エンブレムの盗作疑惑に注目が集まるなか、俳優・田辺誠一が18日、自ら考案したエンブレムのデザインをTwitterで披露した。

尾木ママ、盗作騒動の佐野氏を痛烈批判 「日本の恥」
2020年東京五輪公式エンブレムの盗作騒動の渦中にあるアートディレクターの佐野研二郎氏に対し、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「日本の恥」と痛烈に批判した。

ヤマトHD、荷物輸送サービスで東京オリンピック2020を支援
ヤマトホールディングスは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京2020スポンサーシッププログラム」で、荷物輸送サービスカテゴリーのオフィシャルパートナー契約を締結した。

織田裕二、ガトリン選手とガッチリ握手! ボルト選手との対決に期待
俳優の織田裕二が12日、都内で開催された「世界陸上2015北京」の制作発表会に出席し、特別出演した男子短距離のジャスティン・ガトリン選手(アメリカ)にエールを送った。

尾木ママ、エンブレム盗作疑惑の作者を擁護 「問題は選定した側にあるのでは」
2020年東京オリンピックの公式エンブレムの盗作疑惑をかけられたアートディレクター佐野研二郎氏に対し、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「作者の方に責任はない」と擁護。「一番の問題はこのようなエンブレムを選定した側にあるのでは?」と私見を述べた。