
エンタープライズ
オンライン銀行詐欺を防ぐ「IIJ不正送金対策ソリューション」提供開始
インターネットイニシアティブ(IIJ)は25日、マルウェア感染によるインターネットバンキングの不正送金被害を未然に防ぐ「IIJ不正送金対策ソリューション」の提供を開始した。金融機関を中心に展開を行う。

ブロードバンド
クリスマスプレゼントに便乗した詐欺サイトを検知……個人情報の悪用も
BBソフトサービスは15日、「Internet SagiWall(インターネットサギウォール)」で検知したデータを基にした、2014年11月度のインターネット詐欺リポートを発表した。

ブロードバンド
請求書に見せかけた偽造メール、ここ数日で急増
トレンドマイクロは10日、請求書に偽装したスパムメールがここ数日急増しているとして、注意を促す情報を公開した。クリスマスや年末といったシーズンを狙い、同様の攻撃が増える可能性があるとのこと。

エンタープライズ
「なりすましECサイトに注意!」が開設……EC事業者向けに対策を啓発
セーファーインターネット協会(SIA)が事務局を務める、なりすましECサイト対策協議会は1日、ECサイト事業者向けに、対策啓発サイト「なりすましECサイトに注意!」を開設した。