2010年12月の決済、課金ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年12月の決済、課金に関するニュース一覧

関連特集
EC(Eコマース、通販) 電子マネー
Ustream、有料配信の決済手段として「PayPal」を採用……有料配信第一弾は浜崎あゆみの年越しライブ 画像
エンタープライズ

Ustream、有料配信の決済手段として「PayPal」を採用……有料配信第一弾は浜崎あゆみの年越しライブ

 ペイパルジャパンは27日、Ustream Asiaが提供するライブ動画配信サービス「Ustream(ユーストリーム)」において、オンライン決済サービス「PayPal(ペイパル)」が採用されたことを発表した。

電子決済市場は堅調に拡大、2009年度は約39兆5千億円市場で40兆越え確実 画像
エンタープライズ

電子決済市場は堅調に拡大、2009年度は約39兆5千億円市場で40兆越え確実

 矢野経済研究所は17日、「国内電子決済市場」に関する調査の結果を公表した。調査期間は2010年10月~12月で、電子マネー発行事業者、プリペイドカード発行事業者、電子マネー発行事業者などを対象に、面談・アンケートを行った。

KDDI、グローバル送金・決済プラットフォーム事業へ参入 画像
エンタープライズ

KDDI、グローバル送金・決済プラットフォーム事業へ参入

 KDDIと米国の金融ソリューション企業であるMicrofinance International Corporation(MFIC)は13日、全世界の通信キャリアに向けたグローバル送金・決済プラットフォーム事業の共同推進で合意したことを発表した。

ソフトバンクモバイルなど8社、Android 2.2搭載スマートフォンのNFC実証実験 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイルなど8社、Android 2.2搭載スマートフォンのNFC実証実験

ソフトバンクモバイルなど8社は、Android 2.2搭載スマートフォンによる非接触IC決済サービスの実証実験を2011年1月中旬から開始すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top