2012年5月の計画停電ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年5月の計画停電に関するニュース一覧

関連特集
地震・津波 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)・復興 通信インフラ 企業支援、募金(災害発生時など) 安否情報 避難所情報
NTTファシリティーズ、夏の電力不足に対応する「エネルギー管理支援サービス」提供開始 画像
エンタープライズ

NTTファシリティーズ、夏の電力不足に対応する「エネルギー管理支援サービス」提供開始

 NTTファシリティーズは10日、今夏に想定されている電力不足に備え、オフィスや商業施設などにおける節電をサポートする「エネルギー管理支援サービス」を発表、提供を開始した。同時に「夏季節電推進チーム」を立ち上げる。

スズキ鈴木会長、夏の電力問題「足らないって話ばっかり」 画像
エンタープライズ

スズキ鈴木会長、夏の電力問題「足らないって話ばっかり」

 自動車メーカー、スズキの鈴木修会長は10日都内で開いた決算会見で、原子力発電所稼働停止に伴う夏の電力不足問題について「足らないって話ばっかりで、どうやれば足りるんだっていう指標が何にも出ないというのはどういうわけか」と疑問を呈した。

停電や節電に役立つ補助バッテリ、冷蔵庫約20時間・32型液晶テレビ約4.5時間に相当 画像
IT・デジタル

停電や節電に役立つ補助バッテリ、冷蔵庫約20時間・32型液晶テレビ約4.5時間に相当

 センチュリーは11日、600Wまでの家庭用電化製品等に電力供給できる補助バッテリ「停電の見張り番 BLACKOUT GUARD」(型番:BG-600)を販売開始した。価格は104790円。

北電の泊3号機が出力停止---国内の稼働原発がゼロに 画像
エンタープライズ

北電の泊3号機が出力停止---国内の稼働原発がゼロに

 北海道電力の原子力発電所、泊発電所3号機(北海道古宇郡泊村)は5日より、第2回定期検査に入った。同日23時ごろに電気出力を停止した。

    Page 1 of 1
    page top