
Lightningコネクタ搭載のフラッシュメモリ「Gmobi iStick」を9月1日に発売
PQI Japanは22日、LightningとUSBを搭載したデュアル端子仕様のフラッシュメモリ「Gmobi iStick」を9月1日に発売すると発表した。価格は8GBモデルが8,900円(税抜)から。

サムスン、「GALAXY S5」の上位版「GALAXY S5 Prime 4G+」を発表
サムスンが「GALAXY S5」の上位モデルとなる「GALAXY S5 Prime 4G+」をフランスで発表した。プロセッサがSnapdragon 805に強化され、LTE-Advancedにも対応する。

部屋のどの位置でもリアルな音質を!スリムな『SRT-1000』が今秋発売!
ヤマハミュージックジャパンは22日、YSPシリーズからTVサラウンドシステム『SRT-1000』を9月上旬に発売すると発表した。

ファーウェイ、SIMフリー版「Ascend P7」を9月5日に発売
ファーウェイは22日、同社のフラッグシップスマートフォン「Ascend P7」SIMフリー版などを8月29日から順次国内販売すると発表した。「Ascend P7」は9月5日に発売される。

トリニティ、iPhone 5s/5 2台を収納できる手帳型フリップケース
トリニティは、iPhone 5s/5 2台を収納できる両開き手帳型フリップケース「Dual Flip Note Case for iPhone 5s/5」を販売した。

「裸族のお立ち台」にWi-Fiモデル、スマホや外出先からもアクセス可能に
センチュリーは21日、ワイヤレス接続が可能なHDD/SSDクレードル「裸族のお立ち台 Wi-Fi」を発売した。直販価格は10,800円(税込)。

LTE対応5型スマートフォン、SIM付きで19,800円!NTTレゾナントから
NTTレゾナントは21日、LTE対応のスマートフォン「Blade Vec 4G」(ZTE製)を同社の運営する通販サイト「goo Simseller」で発売すると発表した。価格は19,800円(税込)。

ソニーモバイル、防水防塵対応の4.8型「Xperia M2 Aqua」
ソニーモバイルコミュニケーションズは19日(現地時間)、防水防塵に対応した4.8インチのAndroidスマートフォン「Xperia M2 Aqua」を発表した。2014年秋に欧州、南米などで発売される。

同時に3台まで給電できるサムスン製USBケーブル
サムスンが同時に3台までのスマートフォンなどを充電できる3股のUSB充電ケーブル「Samsung Multi Charging Cable」を発表した。価格は39.99ドル。

「HTC One(M8) For Windows」を米で発売
HTCは19日(現地時間)、フラッグシップモデル「HTC One(M8)」にOSとしてWindows Phone 8.1.1を搭載したスマートフォン「HTC One(M8) For Windows」を発表した。

KDDI、8型Androidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」を22日から発売
KDDIと沖縄セルラーは20日、2014年夏モデルとして発表したAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」(ASUSTek製)を22日から発売すると発表した。

本気度を世界に示す……HTCのチョウCEOが最新モデルをアピール
台湾HTCが最新スマートフォンの「HTC J butterfly HTL23」を日本市場向けにKDDIを通じて発売する。同社の日本法人であるHTC NIPPONが都内で記者発表会を開催した。

HTC、「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル展開
HTCは18日(現地時間)、KDDIに提供する同社製スマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を「HTC Butterfly 2」としてグローバル市場で発売することを発表した。

中国XiaomiがAndroidベースの「MIUI 6」発表……iOS 7と類似との指摘も
中国Xiaomiが、Androidベースのスマートフォン向けOS「MIUI 6」を発表した。フラットデザイン風のアイコンなど、iOS 7との類似が話題となっている。

HTCのデュオカメラ搭載スマホ「HTC J butterfly HTL23」が29日発売
KDDIと沖縄セルラーは19日、同社独自のHTC製スマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を8月29日に発売すると発表した。背面に2つのカメラを搭載する「デュオカメラ」が最大の特長。

スケールメリットを活かして魅力的な独自端末・サービスをつくる……ソフトバンク新製品発表会
ソフトバンクは18日、グループ企業の米スプリントと共同開発したスマートフォン新製品「AQUOS CRYSTAL」の発表会を開催した。

サムスン、「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加
サムスンは、5.25インチのAndroidスマートフォン「GALAXY Grand 2」にゴールドモデルを追加したと発表した。インドなどで販売される。

ソフトバンク、iPhone 5c乗り換えで1万6000円分のAmazonギフト券プレゼント
新型iPhone登場の噂が盛んに流れているが、ソフトバンクは、オンラインショップ限定のキャンペーン「iPhone 5c のりかえキャンペーン vol.2」を実施中だ。1万6000円分のAmazonギフト券などがもらえる。

Motorolaのスマートウォッチ「Moto 360」、手違いで詳細一部明らかに
未発表のMotorolaのAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Moto 360」の商品ページが、米家電量販店のHPに掲載され、価格など一部詳細が明らかになったと話題になっている。

ソフトバンクの"フレームレス構造”スマホ「AQUOS CRYSTAL」……高音質Bluetoothスピーカー同梱
ソフトバンクモバイルは、米スプリントと初めて共同開発を行ったスマートフォン「AQUOS CRYSTAL」を発表した。ラインナップは8月29日に国内で発売を予定する「AQUOS CRYSTAL」と、12月以降発売予定の「AQUOS CRYSTAL X」の2機種。

ソフトバンク、スプリントとの共同開発モデル「AQUOS CRYSTAL」を発表……米国でも展開
ソフトバンクモバイルは18日、米スプリントとの初めての共同開発モデルとなる5インチスマートフォン「AQUOS CRYSTAL(アクオスクリスタル)」を発表した。

Motorola、9月4日に新モデル発表……次期フラッグシップ「Moto X+1」などか
Motorola Mobilityが9月4日にプレスイベントを行うことが明らかになった。米国メディアによると、次期フラッグシップスマートフォンとされる「Moto X+1」などが発表されるとしている。

LG、8型Androidタブレット「LG G Pad 8.0」にLTEモデルを追加
LGは14日(現地時間)、8インチのAndroidタブレット「LG G Pad 8.0」にLTEモデルを追加したことを発表した。欧州で今週から発売され、その後北米など他の地域でも販売される。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第54回 発表前に中国でiPhone 6の模倣品
いよいよ次期iPhone(ここではiPhone 6としておこう)に関する様々な情報や噂が飛び交うようになってきた。