2016年1月のトップトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年1月のトップトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

人材不足の介護現場、Pepperで介護士の負担軽減へ……Pepper World 2016 画像
エンタープライズ

人材不足の介護現場、Pepperで介護士の負担軽減へ……Pepper World 2016

 ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催。会場では、50種類のPepperとさまざまなアプリが紹介された。

“スマートロボット元年”を掲げるソフトバンク、法人向けの「Pepper World 2016」を開催 画像
エンタープライズ

“スマートロボット元年”を掲げるソフトバンク、法人向けの「Pepper World 2016」を開催

ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催した。プレゼンテーションでは、さまざまな企業に導入された事例が紹介された。また、サプライズとして「Pepperだらけの携帯ショップ」のオープンも発表された。

Apple、iPhone伸び悩みで成長に鈍化傾向……第1四半期売上高は759億ドル 画像
エンタープライズ

Apple、iPhone伸び悩みで成長に鈍化傾向……第1四半期売上高は759億ドル

 米Appleは現地時間26日、2016年度第1四半期(2015年10月~12月)の業績を発表した。当四半期の売上高は759億ドル、純利益は184億ドル、いずれも過去最高記録だという。

Twitter、新CMOに元アメックスのレスリー・バーランド氏が就任 画像
エンタープライズ

Twitter、新CMOに元アメックスのレスリー・バーランド氏が就任

 Twitter CEOのジャック・ドーシー氏は26日夜、同社のCMOとして、アメリカン・エキスプレス副社長のレスリー・バーランド氏を迎えることを発表した。Twitterへの入社は来月2月の予定。

都営地下鉄の車両内で、「docomo Wi-Fi」が利用可能に 画像
ブロードバンド

都営地下鉄の車両内で、「docomo Wi-Fi」が利用可能に

 NTTドコモは26日、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を、都営地下鉄の車両内でも提供することを発表した。2月5日より都営浅草線の一部車両で提供を開始し、順次対応を拡大する。

ドローン撮影の基本をYouTubeで学ぶ講座……デジタルハリウッドが開講 画像
ブロードバンド

ドローン撮影の基本をYouTubeで学ぶ講座……デジタルハリウッドが開講

デジタルハリウッドが運営する無料ウェブサービス「カメラの学校」は、YouTubeチャンネルで特別企画『空飛ぶカメラ!~ドローン撮影の基本を学ぶ~』を開講した。

IoTの波は教育にも……“スマートトイ”が続々 画像
IT・デジタル

IoTの波は教育にも……“スマートトイ”が続々

 2016年の注目キーワードのひとつ「IoT(Internet of Things)」。IT・ものづくり教室の「Qremo」では、最新IoTのスマートトイを活用した短期ワークショップを開催している。ソニーの「MESHタグ」を使った最先端の講座に参加し、子供たちの活用例を取材してみた。

ボッシュ、日本で自動運転の公道テストを開始 画像
エンタープライズ

ボッシュ、日本で自動運転の公道テストを開始

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは1月22日、日本国内において自動運転の公道テストを開始したことを明らかにした。

SCEが社名変更、「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」に 画像
エンタープライズ

SCEが社名変更、「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」に

ソニー・コンピュータエンタテインメントとソニー・ネットワークエンタテインメントは両社の業務活動を統合し、2016年4月1日より「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC(SIE)」を設立すると発表しました。

TSUTAYA TVが自主制作映画の配信サポート 画像
エンタープライズ

TSUTAYA TVが自主制作映画の配信サポート

T-MEDIAホールディングスは、TSUTAYA TVを通じて映像作家を支援する新プロジェクト「TSUTAYA TV INDEPENDENT FILM PROGRAM」を立ち上げた。

男性の顔写真からピッタリなチョコを診断する「バレンタイン男子図鑑」……ヤフー 画像
ブロードバンド

男性の顔写真からピッタリなチョコを診断する「バレンタイン男子図鑑」……ヤフー

 ヤフーは26日、「Yahoo!ショッピング すごいバレンタイン 2016」特集の一環として、「バレンタイン男子図鑑」の提供を開始した。2月14日までの期間限定で公開される。

KDDIが“ブラックホール研究”に協力……パラボラアンテナを電波望遠鏡に転用 画像
ブロードバンド

KDDIが“ブラックホール研究”に協力……パラボラアンテナを電波望遠鏡に転用

 KDDIは26日、山口大学のブラックホール探査を目的とした宇宙観測研究に協力することを発表した。KDDIの山口衛星通信所にある2基の大型パラボラアンテナを、山口大学に提供する。

毎月500MBまでデータ通信無料、ソネットが「0 SIM」発売 画像
ブロードバンド

毎月500MBまでデータ通信無料、ソネットが「0 SIM」発売

 ソネットは26日、LTE高速データ通信を毎月500MB未満まで無料で利用できる「0 SIM(ゼロシム)」の販売を開始した。価格は初期費用(登録事務手数料)が3,000円で、ソネットサイトより申し込み可能。

日本の工芸82作品をオンライン展示、「Made in Japan: 日本の匠」をGoogleが公開 画像
ブロードバンド

日本の工芸82作品をオンライン展示、「Made in Japan: 日本の匠」をGoogleが公開

 Googleは26日、日本の工芸作品を海外に紹介する「Made in Japan: 日本の匠」プロジェクトを、美術作品や歴史的文献を閲覧できるサービス「Google Cultural Institute」サイトで公開した。

1時間配送のAmazon Prime Now、サービスエリアを拡大……大阪、兵庫、横浜でも 画像
ブロードバンド

1時間配送のAmazon Prime Now、サービスエリアを拡大……大阪、兵庫、横浜でも

 Amazon.co.jp(アマゾン)は26日、Amazonプライム会員向けサービス「Prime Now(プライム ナウ)」の対象エリアの拡大を発表した。

近畿大学、全国コンビニで卒業証明書などが取得可能に……NTT西日本のサービスを導入 画像
エンタープライズ

近畿大学、全国コンビニで卒業証明書などが取得可能に……NTT西日本のサービスを導入

 近畿大学は25日、同大の在学生・卒業生に対し、全国のコンビニエンスストアで卒業証明書等の各種証明書を発行するサービスを発表した。4月1日より提供を開始する。なお全国のコンビニで大学の各種証明書を発行するのは、近畿大学が日本初。

ドローンのレンタルサービス、2泊3日で1万8500円から 画像
エンタープライズ

ドローンのレンタルサービス、2泊3日で1万8500円から

 中国に本社を置くドローンメーカー、DJI社の正規代理店のセキドは25日、法人向けにドローンのレンタルサービスを開始した。

ベッキー降板にも言及……100万ユーザー達成へ、MVNOの「mineo」が事業計画 画像
ブロードバンド

ベッキー降板にも言及……100万ユーザー達成へ、MVNOの「mineo」が事業計画

 ケイ・オプティコムは25日、事業戦略説明会を実施。会場では質疑応答の時間が設けられ、経営本部副本部長の橘俊郎氏、モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏へさまざまな質問が寄せられた。

競争激化するMVNO市場、「mineo」は“ユーザーとの共創”で勝負へ 画像
ブロードバンド

競争激化するMVNO市場、「mineo」は“ユーザーとの共創”で勝負へ

 ケイ・オプティコムは25日、「MVNO市場の現状とmineoの今後の取り組み」というテーマで事業戦略説明会を実施。携帯電話サービス「mineo」の新たなブランドステートメント「Fun with Fans!」を発表した。

革製バンドの高級モデル「Apple Watch Hermes」、オンラインでも発売 画像
IT・デジタル

革製バンドの高級モデル「Apple Watch Hermes」、オンラインでも発売

 アップルは、これまで一部の店舗でしか販売していなかったスマートウォッチ「Apple Watch Hermes」を、Appleオンラインストアでも販売を開始した。

「デジカメに匹敵するスマホが完成」……ASUSがSIMフリースマホ「ZenFone Zoom」発表 画像
IT・デジタル

「デジカメに匹敵するスマホが完成」……ASUSがSIMフリースマホ「ZenFone Zoom」発表

 ASUSは25日、Android 5.0を搭載するSIMフリーのLTE/3Gスマートフォン「ZenFone Zoom(ZX551ML)」の国内発売を正式に発表。2月5日から順次販売を開始する。

篠崎愛の「匂いや吐息」をVRで“2.9次元”体験……バレンタインデーに開催 画像
ブロードバンド

篠崎愛の「匂いや吐息」をVRで“2.9次元”体験……バレンタインデーに開催

 ヤフーは25日、同社が主催するハッカソンイベント「Hack Day 2016」の内容を発表した。2月14日のバレンタインデーに一般公開ステージを開催し、作品展示の他、スペシャルコラボ企画『篠崎 愛のVRバレンタイン』を実施する。

ANA、国内線向けにWi-Fiサービスを開始……リアルタイムにテレビ視聴も可能 画像
ブロードバンド

ANA、国内線向けにWi-Fiサービスを開始……リアルタイムにテレビ視聴も可能

 全日本空輸(ANA)は25日、従来より提供している国際線に続き、国内線向けの機内インターネット「ANA Wi-Fiサービス」の提供を開始した。

ナビタイム、対話型Web回答サービスを導入 画像
エンタープライズ

ナビタイム、対話型Web回答サービスを導入

ナビタイムジャパンは、「PC-NAVITIME」と「NAVITIME」スマートフォン向けサイトにて、SCSKサービスウェアの対話型Web回答サービスを導入、顧客の質問に自然文で回答する「NAVITIMEコンシェルジュ」を1月22日より設置する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7
page top