
衆院選挙期間中、ニコニコ動画「政治チャンネル」がコメント非表示に
明日18日に公示される第45回衆院選の選挙期間中の対応として、ニコニコ動画は公式「政治チャンネル」で公開されているすべての動画を対象にコメントの表示等を自粛する。

続投会見は失敗!? 民主党小沢一郎代表「辞めるべき」が6割近く
「ニコニコ動画(ββ)」で「ニコ割アンケート」を活用した「西松建設の違法献金事件」についての調査を3月25日に実施。民主党小沢一郎代表「辞めるべき」が6割近くになるなど厳しい結果となった。

やっぱり!? “オタク度”が高いほど麻生首相支持の結果に
麻生太郎首相が経済政策の目玉として打ち出し、議論が繰り返される中で支給が決定した「定額給付金」。意味がないとの声も聞かれるこの施策について、生活者は実際どう思っているのだろうか。

ニコニコ動画世論調査、麻生内閣「不支持」が「支持」を上回る
各種世論調査で厳しい結果が出ている麻生内閣だが、ニコニコ動画でも「ネット世論調査」を83,000人を対象に調査を実施。「不支持」が41%で「支持」30%を上回った。

小沢一郎民主党代表が大晦日と元日「ニコニコ生放送」で大討論会
民主党代表・小沢一郎氏が出演「日本は変わる! 年越し1万人ネット生討論」の模様が12月31日と1月1日にニコニコ動画の「ニコニコ生放送」と「AmebaStudio」で配信される。

ニコニコ動画ユーザーは麻生支持〜「首相」でも小沢代表を圧倒
支持率の低下がなにかと話題にされる麻生内閣だが、「ニコニコ動画(ββ)」で、ニコ割アンケートを利用した「ネット世論調査」を12月16日21時00分に実施。注目の支持率は?

森喜朗元首相が「干からびたチーズ」事件の真相をニコニコ動画で告白
政界関連の公式チャンネルが続々誕生している「ニコニコ動画」だが、今度は森喜朗元首相の公式チャンネル「森喜朗チャンネル」が登場。「干からびたチーズ」事件の真相を告白している。

高速道路が休日1,000円になったらやっぱりETC導入する?
政府・与党が10月29日に発表した高速道路値下げの方針、なんと休日の高速道路料金を1,000円にするというもの。ネットマーケティングを展開するアイシェアがこの施策に対する意識調査を実施した。

ついに自民党もニコニコ動画へ進出〜“閣下”麻生総裁からメッセージ
ついに自民党もニコニコ動画へ進出。「ニコニコ動画(秋)」の公式動画コーナーに、自由民主党の公式動画「麻生自民党チャンネル」が開設された。麻生総裁のメッセージが配信されている。

「首相官邸オフィシャルチャンネル」で麻生新内閣の最新情報を
「オフィシャルチャンネル Powered by Yahoo!動画」に、「首相官邸オフィシャルチャンネル」が登場した。現在、9月24日に発足した麻生新内閣の全閣僚記者会見の様子を公開中。

気になる次の総理大臣は? 8割があの人を予想〜意識調査
ブロガー向け情報サイト・ブロッチなどネットマーケティングを展開するアイシェアは、「福田内閣に関する意識調査」を実施した。調査期間は9月2・3日。8,003名の有効回答を得た。