
アットホーム、テレビ鳴門にコンテンツを提供
アットホームは、11月1日よりテレビ鳴門へのコンテンツ提供を開始した。これによりテレビ鳴門は、インターネット接続サービスのユーザ向けにアットホームが展開する「@NetHome」のコンテンツを配信する。

テレビ徳島、自社CATV/ADSLユーザが共通に利用できるIP電話サービスを来春に開始
ケーブルテレビ徳島は、現行のCATV利用者向けIP電話試験サービスを2003年春をめどにリニューアルし、自社のADSL接続サービス利用者も共通で利用できるサービスに移行することを明らかにした。

テレビ鳴門、アクセス速度を2Mbpsにアップ。1月8日に
テレビ鳴門(徳島県)は、1月8日に、アクセス速度を下り最大2Mbpsにアップすると発表した。工事は午後3時からの予定で、モデムリセット後に新しい速度で利用できるようになる。

テレビ鳴門、上り速度を倍の128kbpsに増速。下り速度は変更なし
テレビ鳴門は、インターネット接続サービスの上り速度を倍の128kbpsに増速した(従来は64kbps)。利用料は現在の4,000のまま変更はない。また、下り速度も従来の256kbpsのままである。

テレビ鳴門、上位接続を3Mbpsに倍増。4月3日午前中に工事を実施
テレビ鳴門(徳島県鳴門市)は、上位接続を現在の1.5Mbpsから3Mbpsに増速すると発表した。今年2月7日に増速(768kbps→1.5Mbps)してから2か月でのアップとなる。

テレビ鳴門、4月より大麻町、北灘町にサービスエリアを拡大
テレビ鳴門は、大麻町、北灘町の一部エリアで4月よりインターネットサービスの提供を開始する。また、同社は新規に拡張されたこれらエリアに限定して、加入金80,000円を65,000円に割り引く本契約キャンペーンを実施している。キャンペーン期間は20日まで。

テレビ鳴門、バックボーンを1.5Mbpsに増速
テレビ鳴門は、7日にバックボーンを768kbpsから1.5Mbpsに増速する。この増速は、バックボーンのトラフィックが増加、時間によってはインターネット接続の通信速度が非常に遅くなってしまうことを解消することが目的とのこと。

テレビ鳴門、30日に「グリンチ」公開記者会見をインターネット中継
テレビ鳴門は、30日に行われる12月公開予定の映画「グリンチ」の記者会見の模様をインターネット中継する。記者会見には、主演のジム・キャリーが出演する。放映日は11月30日(木)で18:30から1時間程度の予定で128kbpsのストリーミング。視聴にはWindows Media Playerが必要。

テレビ鳴門、インターネット接続実験モニタを募集。実験期間は月額3,000円
テレビ鳴門は、商用サービスが開始されるまでインターネット接続実験を開始する。

テレビ鳴門に第一種許可おりる。商用サービス開始は2001年2月予定
徳島県鳴門市をサービスエリアとするテレビ鳴門に、第一種電気通信事業の許可書が交付された。インターネット接続サービス開始は2001年2月10日を予定している。資料によれば、同社は徳島県内では、3番目に許可された事業者になる。

鳴門市は11月より。テレビ鳴門がインターネット接続サービス予定
徳島県鳴門市のテレビ鳴門は、11月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる。詳細などは不明。