2009年6月のShuttleニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年6月のShuttleに関するニュース一覧

【コンパクトPC倶楽部(Vol.3)】キューブPC改造マニアの逸品!? 画像
IT・デジタル

【コンパクトPC倶楽部(Vol.3)】キューブPC改造マニアの逸品!?

 コンパクトPC倶楽部の第3回目は、前回に引き続きユーザーによって改造された、ユニークなキューブ型ベアボーンPCを紹介する。

【コンパクトPC倶楽部(Vol.2)】これはPCなのか?改造マニアのPCを一挙公開!! 画像
IT・デジタル

【コンパクトPC倶楽部(Vol.2)】これはPCなのか?改造マニアのPCを一挙公開!!

 コンパクトPC倶楽部の第2回目となる今回は、キューブ型ベアボーンPCを改造したユニークな製品を紹介する。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.14)ビデオニュース】踊るコンパニオンたち 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.14)ビデオニュース】踊るコンパニオンたち

 毎年、COMPUTEX TAIPEIではAMDやNVIDIAのコンパニオンが各ブースのステージ、あるいはブース前でダンスを披露する。ここでは、その一部をビデオで紹介する。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.9)】AtomでHD映像をサポートするベアボーンが台湾Shuttleから 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.9)】AtomでHD映像をサポートするベアボーンが台湾Shuttleから

 台湾Shuttleがブースで展示していた「FM31」というマザーボードは、HD映像に弱いAtomプロセッサーには救世主かもしれない。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.1)】アジア最大級のコンピュータ見本市が開幕 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.1)】アジア最大級のコンピュータ見本市が開幕

 アジア最大級のコンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI 2009」が2日、台湾で開幕した。昨年と同様、台北市内の世界貿易センターと南港(Nangang)展示場で開催されている。

    Page 1 of 1
    page top