
IT・デジタル
ポメラの誤植キー「ひながな」、キーの無償交換を9月6日から開始
キングジムは27日、デジタルメモ「ポメラ」の数量限定モデルでキーボードに誤植があった問題で、9月6日から誤植キーの無償交換を開始すると発表した。

IT・デジタル
ソフトバンクBB、「SoftBank SELECTION ワイヤレスレーザーマウスMO03」の無償交換を実施
ソフトバンクBBは、「SoftBank SELECTION ワイヤレスレーザーマウスMO03」(型番:SB-MO03-WLLS)の無償交換を実施すると発表。当該製品の一部で、電源が入らなくなる場合や、まれに本体や電池が発熱する事象が発生する可能性があるという。

ブロードバンド
mixi、アクセス障害から復旧 ~ 笠原社長がお詫び
ミクシィは12日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』について、10日より発生していたアクセス障害が解消し復旧したと発表した。あわせて笠原健治社長からのお詫び文をサイトに掲載した。

IT・デジタル
アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱について注意を呼びかけ
アップルジャパンは、第1世代iPod nano(初代)のバッテリが過熱する特殊な事例とその解決方法について同社サイトで情報を掲載。注意を呼びかけている。

ブロードバンド
mixi、アクセス不具合が再発中
8月11日12時半現在、SNSサイト「mixi」(mixi.jp)が再度不安定な状態となっている。

IT・デジタル
キーボード表示に誤り、「ひらがな」ではなく「ひながな」に
キングジムは9日、6月17日に発売したデジタルメモ「ポメラ DM20Y」の本体キーボードに表記に不具合があったことを明らかにした。