2010年4月の基地局ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年4月の基地局に関するニュース一覧

NEC、ドコモのLTE 1.5GHz帯光張出し基地局の無線装置(RRE)の開発・製造ベンダーに選定 画像
ブロードバンド

NEC、ドコモのLTE 1.5GHz帯光張出し基地局の無線装置(RRE)の開発・製造ベンダーに選定

 日本電気(NEC)は28日、NTTドコモから、LTEの1.5GHz帯に対応した光張出し基地局用の無線装置(RRE:Remote Radio Equipment)の開発・製造ベンダーに選定されたことを公表した。

NEC、Telefonica S.A.社のLTEラボ・トライアルに成功 ~ 最大通信速度145Mbps 画像
エンタープライズ

NEC、Telefonica S.A.社のLTEラボ・トライアルに成功 ~ 最大通信速度145Mbps

 日本電気(NEC)は27日、スペインのテレフォニカ社(Telefonica S.A.)の、LTEラボ・トライアルに成功したことを発表した。

ソフトバンクモバイル、小型基地局やWi-Fiスポットを無料提供 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイル、小型基地局やWi-Fiスポットを無料提供

 ソフトバンクモバイルは22日、自宅やオフィス用のフェムトセル小型基地局を無料で提供する「ホームアンテナFTサービス」と、企業用のWi-Fiルーターを無料提供する「ソフトバンクWi-Fiスポットサービス」の申込み受付を、5月10日に開始する。

UQ WiMAX、サービスエリアを全県庁所在地に拡大 ~ 7000基地局を突破 画像
ブロードバンド

UQ WiMAX、サービスエリアを全県庁所在地に拡大 ~ 7000基地局を突破

 UQコミュニケーションズは2日、新たに宇都宮市、新潟市、堺市、奈良市、和歌山市、鳥取市、山口市、鹿児島市、那覇市の9市の中心部で、UQ WiMAXサービスを開始したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top