
エンタメ
初代ロマンスカーなど歴代車両が3Dで〜「小田急バーチャル鉄道博物館」
小田急電鉄では、同社の歴代の名車両が一堂に集結する「小田急バーチャル鉄道博物館」を10月14日の「鉄道の日」にオープンさせる。懐かしい車両がたくさん展示されるぞ。

ブロードバンド
小田急の名車両をCGでリアルに再現!「小田急バーチャル鉄道博物館」
小田急電鉄は、小田急線開業80周年記念ウェブサイト「小田急バーチャル鉄道博物館」を「鉄道の日」となる10月14日に同社ホームページ上にオープンする。

ブロードバンド
スパイスボックス、「Second Life」内に無料レンタルの日本語エリア“Japan Islands”
スパイスボックスは20日、米・リンデン・ラボの3D仮想世界サービス「Second Life」において、日本語エリア“Japan Islands”の開発を開始した。

IT・デジタル
アドビ、Adobe Acrobatの最上位版「Acrobat 3D Version 8」の国内出荷を発表
アドビは15日、Acrobat 8 ファミリーの製品戦略発表、ならびに「Acrobat 3D Version 8」の製品発表を行った。

エンタープライズ
米IBM、次世代バーチャル・リアリティ向けハイブリッドシステムの開発に着手
米IBMは26日(米国時間)、同社研究所とブラジルのオンラインゲーム会社であるHoplon Infotainmentの共同でCell Broadband Engine(Cell/B.E.)とIBMメインフレームを統合するプロジェクト薦めていることを明らかにした。

エンタメ
デタラメネットラジオ放送局! 3Dアニメ「ナイス&ニート」がいよいよスタート
ネットやCS放送で話題を呼んでいる、まゆとろ監督の最新3Dアニメ作品「ナイス&ニート」を、BIGLOBEストリームが1日より無料配信を開始した。シュールでクールなナイスとニートの放送局は要チェックだ。

ブロードバンド
プラグイン不要でWebブラウザのみで町並みを3D表示
サイバーマップ・ジャパンとキャドセンターは16日、専用のソフトウェアやプラグインを使うことなく瞬時に3次元デジタル地図を表示し、既存の2次元地図と連動させる新技術を開発したと発表した。