メールニュース(30 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

メールに関するニュース一覧(30 ページ目)

KDDI、Outbound Port25 Blockingをモバイル接続コースやau.NETにも導入 画像
ブロードバンド

KDDI、Outbound Port25 Blockingをモバイル接続コースやau.NETにも導入

 KDDIは、迷惑メール対策の規制手法である「Outbound Port25 Blocking」の対象コースを、従来のブロードバンドコースに加え、モバイル接続コースにも拡大する。また、インターネット接続サービス「au.NET」にも導入すると発表した。

OCN、迷惑メール自動判定サービス開始などメールに関するセキュリティを強化 画像
エンタープライズ

OCN、迷惑メール自動判定サービス開始などメールに関するセキュリティを強化

 OCNは4月5日、同会員が受信したメールについて迷惑メールである可能性をユーザに知らせる「迷惑メール自動判定」サービスなどを提供開始する。

アンチウイルスを搭載したメールアプライアンスの新モデル 画像
エンタープライズ

アンチウイルスを搭載したメールアプライアンスの新モデル

 ミラポイントジャパンは、メッセージアプライアンスサーバの新シリーズ「Mirapoint Message Server 5シリーズ」と、メールセキュリティアプライアンス「RazorGate」の新モデルを発表した。

ソフトバンクグループの各ISPが25番ポートブロックを開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクグループの各ISPが25番ポートブロックを開始

 ソフトバンクグループは、6月から各ISPにおいて25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)を開始すると発表した。対象になるのは、ソフトバンクBB、BBテクノロジー、日本テレコム、ヤフー、ソフトバンクIDC。迷惑メールの送信を防止するのが目的。

ツーカー、6月末で新規契約を終了 画像
ブロードバンド

ツーカー、6月末で新規契約を終了

 KDDIは、ツーカー携帯電話の新規契約を6月30日(金)をもって終了すると発表した。契約者の減少、同番号/同メールアドレスでのau携帯電話への契約変更が進んでいるのが理由だ。

ウィルコム、送信ドメイン認証に必要な「SPFレコード」を公開 画像
エンタープライズ

ウィルコム、送信ドメイン認証に必要な「SPFレコード」を公開

 ウィルコムは、送信ドメイン認証に対応させるため、3月15日からSPFレコードを公開する。これにより、ウィルコムから送信されたと偽ったメールが判断できるようになる。

ロジクール、左利き用の多機能レーザーコードレスマウス 画像
IT・デジタル

ロジクール、左利き用の多機能レーザーコードレスマウス

 ロジクールは、電子メールやメッセンジャーの着信をマウス上のLEDの点灯で通知する左手専用レーザーコードレスマウス「MX610 Left-Hand Laser Cordless Mouse(MX-610L)」を4月28日に発売する。

スパムメール件数は増加するも、認知度向上により対処は迅速化  -シマンテック調査 画像
エンタープライズ

スパムメール件数は増加するも、認知度向上により対処は迅速化 -シマンテック調査

 シマンテックは3月8日に、スパムメールに関するユーザ実態調査の結果を公表した。インターネット利用歴3年以上のインターネットユーザ(年代別男女1,100名)を対象に、1月に実施されたもの。

ソースネクスト、削除メールを復活できるデータ復元ソフトや、高速デフラグソフト 画像
IT・デジタル

ソースネクスト、削除メールを復活できるデータ復元ソフトや、高速デフラグソフト

 ソースネクストは、データの復元ソフト「驚速レスキュー」および、バックグラウンドで自動デフラグを行うソフト「驚速ハードディスク」を3月24日に発売する。価格はいずれも1,980円。

NTTPC、InfoSphereにも迷惑メール発信規制「Outbound Port25 Blocking」を導入へ 画像
エンタープライズ

NTTPC、InfoSphereにも迷惑メール発信規制「Outbound Port25 Blocking」を導入へ

 NTTPCコミュニケーションズは、対策として、Outbound Port25 Blocking(以下OP25B)を、自社サービスであるInfoSphereとプライベートブランドサービスにおいて6月1日から実施すると発表した。

ライブドア、堀江メールの現金振り込みについて「そのような事実はありません」 画像
ブロードバンド

ライブドア、堀江メールの現金振り込みについて「そのような事実はありません」

 いわゆる“堀江メール”について、ライブドアがヒアリングを実施。現金の振り込みについて「そのような事実はありませんでした」とコメントを発表した。

堀江メールについてライブドア平松社長「出金されたという報告は受けていない」 画像
ブロードバンド

堀江メールについてライブドア平松社長「出金されたという報告は受けていない」

 一連のライブドア事件は、国会にも波紋を広げている。民主党の野田佳彦議員が公表した、いわゆる“堀江メール”が発端だ。22日に開催されたライブドアの記者会見では、この話題についても触れられた。

W-ZERO3、安定性の向上などを図った最新ファームウェアを公開 画像
ブロードバンド

W-ZERO3、安定性の向上などを図った最新ファームウェアを公開

 シャープは、W-SIM対応のPDA「W-ZERO3」の最新ファームウェア(1.03a)を公開した。ライトメールの遅延、動作が不安定になることがあるなどの不具合を解消。またJavaプラットフォームのバージョンが上がっている。

DTI、迷惑メールの送信防止対策を実施 画像
エンタープライズ

DTI、迷惑メールの送信防止対策を実施

 DTIは、2月21日から迷惑メールの送信防止を実施する。携帯電話へのメール送信の制限と、「送信ドメイン認証」の導入がそれだ。

ウィルコム、障害発生時のメール通信料金を無料にする措置 画像
ブロードバンド

ウィルコム、障害発生時のメール通信料金を無料にする措置

 ウィルコムは、メールの送受信において遅延が発生していた障害において、メールの通信料金を無料とする発表した。対象になるのは、障害が発生していた2月6日(月)17時58分〜2月10日(金)1時30分のpdxドメインにおけるすべてのメール通信料金だ。

ウィルコムのメール遅延、ようやく回復 画像
ブロードバンド

ウィルコムのメール遅延、ようやく回復

 2月6日(月)17時58分から続いていたウィルコムが提供しているメールサービスにおける送受信の遅延だが、10日(金)午前1時30分にようやく解消された。今回の遅延障害は、おおよそ、3日間続いたことになる。

ウィルコムのメールサービス、本日中にサーバを増強 画像
ブロードバンド

ウィルコムのメールサービス、本日中にサーバを増強

 2月6日(月)18時頃に発生したウィルコムのメールサービスのおける送受信の遅延だが、9日(木)15時現在も続いている。同社ではこれを解消するため、9日中にシステム増強を行うと発表した。

ウィルコムのメールサービス障害、回復傾向にあるものの依然として続く 画像
ブロードバンド

ウィルコムのメールサービス障害、回復傾向にあるものの依然として続く

 2月6日17時58分から続いている、ウィルコムで提供されているメールサービスの障害だが、8日12時現在、依然として続いている。この障害は、送受信に遅延が発生するというものだ。

ウィルコムのEメールサービスが長時間にわたり遅延 画像
ブロードバンド

ウィルコムのEメールサービスが長時間にわたり遅延

 ウィルコムは、メールサービスの「AIR-EDGE PHONEセンター」と「エッジeメール」において、送受信が遅延する障害が発生していると発表した。障害は6日17時58分から発生し、現在も続いている。

au、EZアプリでメールを読み上げるサービス「EZメール読み上げ」を開始 画像
ブロードバンド

au、EZアプリでメールを読み上げるサービス「EZメール読み上げ」を開始

 KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話にて受信したメールを自動的に読み上げるサービス「EZメール読み上げ」を3月上旬から開始する。利用料金は無料。

So-net、迷惑メールの送信防止のため5月から25番ポートのブロック 画像
エンタープライズ

So-net、迷惑メールの送信防止のため5月から25番ポートのブロック

 So-netは、迷惑メールの送信防止のため5月から順次、25番ポートのブロックを開始すると発表した。

フリービット、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表 画像
エンタープライズ

フリービット、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表

 フリービットは、送信ドメイン認証や25番ポートの制限など迷惑メール対策を発表した。同社が各ISPに提供している回線やメールサービスについても対象になる。

メールでキーワードを送ると結果が返ってくる携帯電話向けのサービスがβテスト 画像
ブロードバンド

メールでキーワードを送ると結果が返ってくる携帯電話向けのサービスがβテスト

 ニワンゴは、携帯電話向けのサービス「ニワンゴ」のβテストを開始した。専用のメールアドレス(m@niwango.jp)に知りたい情報のキーワードを送ると、メールで結果が返ってくるというものだ。

iモードメールの迷惑メール対策が強化。受信の許可と拒否の同時設定などが可能に 画像
ブロードバンド

iモードメールの迷惑メール対策が強化。受信の許可と拒否の同時設定などが可能に

 NTTドコモは、iモードメールにおいて、2006年3月22日(水)から迷惑メール対策機能を強化する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 30 of 50
page top