2011年2月のIPTV(テレビ配信)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年2月のIPTV(テレビ配信)に関するニュース一覧

関連特集
デジタルテレビ テレビ、TV
NTTとNHK、IPネットによるスーパーハイビジョンライブ中継に成功 画像
ブロードバンド

NTTとNHK、IPネットによるスーパーハイビジョンライブ中継に成功

 日本電信電話(NTT)と日本放送協会(NHK)は22日、共用タイプのグローバルIPネットワークを利用したスーパーハイビジョンの国際間のライブ中継に世界で初めて成功したと発表した。

NTT、パノラマ映像から見たい個所を自由に選び高品質試聴可能な配信技術を開発 画像
エンタープライズ

NTT、パノラマ映像から見たい個所を自由に選び高品質試聴可能な配信技術を開発

 日本電信電話(NTT)は17日、複数台のカメラで撮影した映像を広視野なパノラマ映像として合成・圧縮し、そのパノラマ映像のなかで、ユーザーが視聴したい部分のみを効率的に配信する「インタラクティブ・パノラマ映像配信技術」を開発したと発表した。

アクトビラ、パソコン/携帯電話からお気に入り作品の検索・登録が可能に 画像
エンタープライズ

アクトビラ、パソコン/携帯電話からお気に入り作品の検索・登録が可能に

 アクトビラは10日、パソコン/携帯電話向けサイト「アクトビラ公式情報サイト」のURLを「actvila.jp」に統一するとともに、アクトビラ会員向けのリモートサービス機能を拡充した。

「ネット接続テレビ」はまだまだこれから、利用意向に性差・年代差……シードP調べ 画像
エンタープライズ

「ネット接続テレビ」はまだまだこれから、利用意向に性差・年代差……シードP調べ

 シード・プランニングは4日、グーグルTVやアップルTVなどの「スマートテレビ」(ネット接続テレビ)の受容性に関する調査結果を公表した。一般生活者800人(20代・30代・40代・50代以上×男女 各100人)が対象。

    Page 1 of 1
    page top