
北海道で初の地域WiMAX基地局の免許
北海道総合通信局は15日、地域単位での事業者としては北海道ではじめて、ニューメディアと帯広シティーケーブルに対し、地域WiMAXの基地局の免許を付与したと発表した。

NCV、デジタル機器の無料貸し出しサービスを開始
山形県のCATV業者、NCVは同社が提供しているCATVサービスとインターネットサービス両者に加入している利用者に対してデジタル放送用セットトップボックスを無料で貸し出すサービスを開始すると発表した。

アットネットホーム、山形のニューメディアにコンテンツ提供を開始
アットネットホームは、10月1日よりニューメディア(ニューメディア米沢局・ニューメディア函館センター局)に@NetHomeコンテンツの配信を開始した。
![[訂正]NCV、函館・米沢同時にIP電話のモニターサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[訂正]NCV、函館・米沢同時にIP電話のモニターサービスを開始
函館と米沢でCATVインターネットを展開するニューメディアは、IP電話のモニターサービスを開始した。応募はすでに開始されており、定員は50名となっている。モニターサービスは、順次開始され4月には商用サービスに移行する予定だ。

山形のニューメディア、レギュラー・エクセレントともに下り速度をアップ
ニューメディア(山形県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「OMNインターネット」において、レギュラー・エクセレントコースとも下り速度をアップする。サービス改定は8月1日より。

ニューメディアがバックボーンを22Mbpsに増速
ニューメディア(山形県米沢市)は、インターネットサービス「OMN」のバックボーンを17Mbpsから22Mbpsに増速した。

ニューメディア、8月1日にサービスメニューを改定。下り最大3Mbpsが月額5,000円の「レギュラーコース」が提供開始に
ニューメディア(山形県米沢市)は、インターネット接続サービス「OMN」のメニュー構成を8月1日に改定する。従来の制限速度別の3コースを、サーバ接続オプションを利用したいユーザ向けの「エクセレントコース」とし、一般ユーザ向けのサービスとしては下り最大3Mbpsの「レギュラーコース」を新設する。

ニューメディア、AIIのストリーミングコンテンツの配信を開始
ニューメディア(山形県米沢市)は、網内ユーザー向けにAIIのストリーミングコンテンツの配信を開始した。東北エリアでは秋田ケーブルテレビ、ケーブルテレビ山形に続いて3局目となる。

ニューメディア、上位接続を17Mbpsにアップ
ニューメディア(山形県米沢市)は、同社のインターネットサービスOMNの上位接続を17Mbpsにアップした。

ニューメディア、テレビ+インターネット同時加入の初期費用割引キャンペーンを実施
ニューメディア(米沢市・函館市)は、テレビサービスとインターネットサービスに同時加入する場合について、テレビ加入金から20,000円を割引くキャンペーンを実施中。

ニューメディアがバックボーンを14Mbpsに増速
ニューメディアは、同社インターネットサービスOMNのバックボーンを14Mbpsに増速した。

ニューメディア、従来コースを192kbps、256kbps、512kbpsに統合。192kbpsで月額5,000円に
ニューメディアは、64kbps〜512kbpsまで速度別に5つあるコースを、192kbps、256kbps、512kbpsの3つの速度別コースに統合、利用料を大幅に値下げする。

ニューメディアが12月28日まで、加入金割り引きや豪華商品が当たる「暖ったかキャンペーン」を実施
ニューメディアは、12月28日まで「暖ったかキャンペーン」を実施する。キャンぺーン期間中に多チャンネルまたはインターネット接続サービスに加入すると、抽選で4名にJTB旅行チケット(5万円)が、20名にダウンジャケットが、100名に鷹山の湯入浴チケット(5枚組)が当たる。

ニューメディア米沢、10Mbpsに増速
ニューメディア米沢(ニコニコケーブルビジョン)は、同社インターネットサービスのバックボーン回線を、9Mbpsから10Mbpsへ増速した。

ニューメディア米沢、メール転送サービスを開始
ニューメディア米沢(ニコニコケーブルビジョン)は、携帯電話など他のメールアドレスにメールを転送するサービスを開始した。利用料など、詳しいことは不明。

ニューメディア米沢はバックボーン回線を9Mbpsに増速
ニューメディア米沢(ニコニコケーブルビジョン)は、同社インターネットサービスのバックボーン回線を、8Mbpsから9Mbpsへ増速した。