【視聴券12/2発売】サントリーホールのクリスマス人気公演を、オンライン配信でじっくりと楽しむ バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【視聴券12/2発売】サントリーホールのクリスマス人気公演を、オンライン配信でじっくりと楽しむ バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」

ハレルヤ・コーラスでおなじみのヘンデル作曲オラトリオ『メサイア』。国際的に高く評価されているバッハ・コレギウム・ジャパンの演奏をリアルとは違った角度から楽しめます。字幕付(公演チケットは予定枚数終了)




サントリーホールは、2025年12月24日(水)サントリーホール クリスマスコンサート 2025 バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」を開催します。公演チケットは好評につき予定枚数終了、12月2日(火)10:00からイープラスにて、有料オンライン(ライブ&リピート)配信の視聴券を販売いたします。

「ハレルヤ・コーラス」で有名なこの作品は、キリストの降誕から受難、復活にいたる生涯を描いた壮大なオラトリオで、クリスマスシーズンには英米を中心に世界中で演奏されています。サントリーホールではこの演奏会を2001年より毎年開催しており、今回がいよいよ25回目。今や「第九」と並ぶクリスマスの風物詩として強い人気を博しています。
合唱と管弦楽は、創立35周年を迎えた古楽のスペシャリスト、バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)が務めます。指揮はBCJ創設者で音楽監督の鈴木雅明が3年ぶりに登場。ソリストとしてソプラノ:ジョアン・ラン、アルト(カウンターテナー):レジナルド・モブリー、テノール:鈴木 准、バス(バリトン):大西宇宙を迎えるなど、『メサイア』を知り尽くした一流の出演者による演奏は必聴です。

オンライン配信ならではの臨場感のある映像は、リアル公演とは一味違った内容を、日本語字幕付きでご覧いただけます。公演翌日の12月25日(木)18:30から、30日(火)23:00までリピート配信も行いますので、お好きな場所と時間でお楽しみいただけます。

有料オンライン(ライブ&リピート)配信 視聴券購入はこちら イープラス Streaming+
https://eplus.jp/sf/detail/0028430023?P6=001&P1=0402&P59=1

過去の公演より

サントリーホール クリスマスコンサート 2025
バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」

https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20251224_M_3.html
【日時】2025年12月24日(水)18:30開演(17:50開場/21:40終演予定)
【会場】サントリーホール 大ホール
【出演】
指揮:鈴木雅明 Masaaki Suzuki, Conductor
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン Bach Collegium Japan, Chorus & Orchestra
ソプラノ:ジョアン・ラン Joanne Lunn, Soprano
アルト(カウンターテナー):レジナルド・モブリー Reginald Mobley, Alto (Countertenor)
テノール:鈴木 准 Jun Suzuki, Tenor
バス(バリトン):大西宇宙 Takaoki Onishi, Bass (Baritone)
【曲目】
ヘンデル:オラトリオ『メサイア』HWV 56
George Frideric Handel: Messiah, HWV 56

【有料オンライン(ライブ&リピート)配信】
視聴券:2,500円
ライブ配信視聴期間:2025年12月24日(水)18:30開始
リピート配信視聴期間:2025年12月25日(木)18:30~12月30日(火)23:00
視聴券一般発売:2025年12月2日(火)10:00~
取り扱い:イープラスStreaming+
https://eplus.jp/sf/detail/0028430023?P6=001&P1=0402&P59=1

【関連レクチャー動画】
■YouTube サントリー公式チャンネル
名曲まるわかり!クリスマスを彩るヘンデル「メサイア」レクチャー(お話:バッハ・コレギウム・ジャパン首席指揮者 鈴木優人)
https://www.youtube.com/watch?v=mZoJJJ1EIik

■YouTube 厳選クラシックちゃんねる
クリスマスに特別な音楽体験を…!古楽器で蘇る『メサイア』の世界 in サントリーホール
https://www.youtube.com/watch?v=iw2MpL2SR2E

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top