
WEMADE Co., Ltd.(代表取締役 Park, Kwan Ho、以下WEMADE)は、グローバルMMORPG『レジェンド・オブ・ユミル(Legend of YMIR)』において、ユーザー主導型のサーバー運営システム「パートナーズサーバー」の拡大と共に、11月20日(水)より申請ページを正式にオープンすると発表した。
10月28日の正式リリース以降、パートナーズサーバーはユーザーやストリーマーコミュニティから高い関心と参加を集め、ゲーム内エコシステムの中核コンテンツとして急速に成長している。今回の申請ページ公開により、より多くの参加希望者がスムーズに運営へ参画できるようになる。
日本でも既にパートナーズサーバーが稼働していて、接続時には待機列が発生するほど高い人気を集めている。この機会に、自分だけのパートナーズサーバーを構築し、あなただけの王国を築いてほしい。
■ 既存の「パートナーズサーバー」システムの拡大と申請ページオープン
パートナーズサーバーは、ユーザー自身が「サーバー運営者」となり、コミュニティ管理、イベント企画、経済運営などを主体的に進められる『レジェンド・オブ・ユミル』独自の参加型運営システムである。
さらに運営成果に応じて月最大15%の収益が分配されるほか、条件を満たした場合には月1,000ドルが固定収益として保証される。一般ユーザー、コミュニティリーダー、インフルエンサー、クリエイターなど、一定の条件を満たすユーザーなら誰でも申請可能だ。
初期の公開オークション方式から、現在はORIGIN/LITE/MINI/ストリーマー向けモデルなど多様なタイプへ拡大され、運営難易度や規模に応じて柔軟にサーバーを選択できる構造へ進化した。
11月20日にオープンする申請ページでは、運営に意欲を持つユーザーやクリエイター、ストリーマー、さらには企業に至るまで、それぞれの目的や規模に合わせたパートナーズサーバー運営に応募できる公式ルートが提供される。
■ パートナー運営体験が広がるアップデートを順次実施
『レジェンド・オブ・ユミル』では、パートナー運営環境の向上を目的に、今後さまざまな新機能アップデートを継続して展開する予定だ。
・ 決闘サーバー対戦:パートナーズサーバー同士で自由に対戦できる専用PvPコンテンツ
・ パートナーズアイランド:パートナー招待制のボス討伐やイベントが楽しめる特別エリア
・ パートナーの贈り物/サブパートナー任命/ヴァルハラの宣言(絶対権力):運営効率、報酬強化、コミュニティ影響力向上を支援する機能群
・ シンドリの失われた宝の島/貢物Hot Timeシステム:サーバー単位で協力して楽しむ協働型コンテンツ
※今後実装予定のコンテンツについては、開発状況によりコンテンツ名が変更される場合があります。
これらのアップデートは、パートナーズサーバー独自の共有体験をさらに深化させ、 運営者自身が成長戦略や運営スタイルを創り上げていく「進化する運営環境」を提供する。パートナーズサーバー限定コンテンツは今後も継続して追加する予定だ。
■ ゲームを超え、文化へと広がるパートナーズエコシステム
『レジェンド・オブ・ユミル』におけるパートナーズサーバーは、単なるゲーム運営権を超え、ユーザーが自ら王国を築き、コミュニティを導き、一つの「世界」を創造していく参加型文化システムとして定着しつつある。
WEMADEは今後も、世界中のインフルエンサー、コミュニティリーダーの他、パートナー会社との協業を通じ、各リージョンでパートナーズサーバーエコシステムを拡大し、『レジェンド・オブ・ユミル』をWeb3時代の世界的MMORPG文化へと成長させるビジョンを掲げている。
11月20日、公式申請ページで「あなたの王国」の第一歩を踏み出そう。
多様な運営者に開かれたチャンスの中で、あなただけのコミュニティ、戦略、ビジョンが一つの世界として形になる。
Share the loot, Share the glory.
■ ゲームの入手方法
『レジェンド・オブ・ユミル』は、公式サイト(https://legendofymir.com)およびWEMIX PLAY(https://wemixplay.com)からPC版をダウンロードできる。
モバイル版はGoogle PlayストアとApp Storeにて配信中。
▶『レジェンド・オブ・ユミル』App Store/Google ダウンロードQRコード

▶︎パートナーズサーバー申請サイト
https://www.legendofymir.com/ja/partners/register/server-application
【参考サイト】
・公式サイト:https://www.legendofymir.com/ja/
・公式X(日本専用):https://x.com/LegendofYMIR_JP
・公式Discord:https://discord.com/invite/legendofymir
・公式Youtube:https://www.youtube.com/@WEMADEGlobal
・WEMIX PLAYイベントページ:https://event.wemixplay.com/legendofymir
WEMIX概要
WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。
▼WEMIX関連サイト
・WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/
・WEMIX PLAY(BCG PF):https://wemixplay.com/
WEMADE会社概要
「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びスマホゲームの開発・運営する会社である。「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」、「Night Crows」など多数ゲームタイトルの開発・サービスし、2018年からはブロックチェーン事業を並行し独自メインネットコインWEMIX3.0を中心としたプラットフォームサービスを展開している。WEMADEは韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。
▼基本情報
・会社名:WEMADE Co., Ltd.(韓国KOSDAQ上場(証券コード:112040))
・設立:2000年2月10日
・代表者:代表取締役社長 朴 瓘鎬(Park, Kwan Ho)
・事業内容:ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング、ブロックチェーン事業
・ホームページ:https://www.wemade.com/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

