僕は、仲間を失いました。3度目の正直、口コミロボ(TM)明日リリース - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

僕は、仲間を失いました。3度目の正直、口コミロボ(TM)明日リリース

チーム崩壊の告白と、僕らが再び一つになるまでの全記録。

3度目の延期

9月19日。

二度目の延期のリリースを出した日。

僕らは、ただ静かに頭を下げていたわけではありませんでした。
正直に、すべてを告白します。

9月19日。
僕はここに、「SaaS『口コミロボ(TM)』、発売延期」と題した告知文をお届けしました。


PR:「ごめん、これ私には使われへんな…」その一言で、僕たちは一度死んだ。


チーム一丸となって、
「9月30日に最高のものを届けます
と、高らかに約束しました。

あのリリースに、嘘はありませんでした。

しかし、あの時の僕は、あまりにも傲慢で、何も見えていませんでした。

【崩壊】約束の翌日、9月20日。僕が、チームを壊した。

9月19日の夜、僕は高揚感の中にいました。

「これで覚悟は決まった」
「みんな、ついてきてくれるはずだ」と。

完全に、僕の独りよがりでした。

その翌朝、9月20日。
チームからの連絡が、完全に途絶えました。

チャットはオフラインのまま。電話にも、誰も出ない。
僕が送った

「今日も頑張ろうぜ!」

という無邪気なメッセージは、
既読にすらなりませんでした。

最初は、何が起きたのか理解できませんでした。
しかし、リーダーから届いた、
たった一言

「ごめん」

というメッセージを見て、すべてを悟りました。

彼らが連絡を断ったのではない。

僕が、彼らを追い詰め、そのコミュニケーションを断絶させてしまったのです。

僕だけが、前に進んでいるつもりでした。
僕だけが、お客様の声に応えられていると勘違いしていました。

その裏で、仲間たちがプレッシャーに押しつぶされ、
心身ともに限界を迎え、静かにSOSを発していたことに、僕はまったく気づいていませんでした。


僕の独善的な情熱が、僕の視野の狭さが、、共に戦ってきた仲間たちの絆を、
いとも簡単に破壊してしまったのです。

【反省】温かいメッセージ

9月20日から、僕はたった一人になりました。
それは孤独であると同時に、僕が犯した罪と向き合う、地獄のような時間でした。

皮肉にも、そんな僕を打ちのめしたのは、

モニター参加企業やクラウドファンディング支援者からの温かい応援メッセージでした。

僕が書いた9月19日のリリースを読み、

「信じて待ってますよ!」

と声をかけてくださる皆様。

その言葉を見るたびに、僕は自分の罪の重さに打ち震えました。

「違うんだ、そのリリースを書いたチームを、僕が壊してしまったんだ」
「あなた方の信頼を、僕のせいで裏切ってしまったんだ」
と。。。

【謝罪】戻ってきてくれた仲間へ、僕が伝えたこと

もうすべてを公表し、僕一人がすべての責任を負って謝罪しよう。
そう覚悟を決めていた9月の最終週。

奇跡が起きました。


仲間たちが、僕の前に姿を現してくれたのです。
憔悴しきった彼らの顔を見て、僕はすぐにわかりました。

彼らもまた、この数日間、深く苦しんでいたのだと。

彼らが戻ってきたのは、プロダクトへの愛情、
そして何より、彼らの優しさ以外の何物でもありませんでした。
僕は、彼らに会って第一声、心の底から謝罪しました。

「本当に、ごめんなさい。僕のせいで、みんなを追い詰めてしまった。」


彼らは

「石谷だけのせいじゃない」

と言ってくれました。

でも、それは違います。

すべての責任は、彼らの悲鳴に耳を傾けようとしなかった、僕にありました。
僕の心からの謝罪を、仲間たちは受け入れてくれました。

【明日リリース】10月7日、サービスをリリースします。

ただいま、僕らはチーム全員で、「口コミロボ(TM)」の最終調整を行っています。

そして、明日。

10月7日、僕らはついに、口コミロボ(TM)を正式にリリースします。

そして、このサービスを正式にお届けできる日が来たことが、心の底から、本当に嬉しいです。

どうか、明日の正式リリースを、楽しみにお待ちいただければと思います。

代表:石谷太志


【製品情報】


口コミロボ(TM)-攻めのMEO戦略-

製品名:口コミロボ(TM)
新しい正式リリース日:2025年10月7日
製品概要:「口コミロボ(TM)」は、導入するだけで“Googleマップ上位表示”を実現できる、
店舗向け集客AIツールです。QRコードを読み取り、簡単なアンケートに答えるだけで、AIが質の高い口コミ文章を自動生成。Googleマップで選ばれるお店づくりを、誰でも・すぐに始められます。
月額2,980円から利用可能。 他社の追随を許さない高コストパフォーマンスで、
小規模店舗でも導入しやすく、続けやすい料金体系です。
会社概要:アドキタ~北摂の広告代理店~(SweetLeap株式会社)
製品ページURL:https://kuchikomirobo.com/
会社URL:https://socialmediamarketing.jp/adokita_company/
お問い合わせ先(メール):adokita@socialmediamarketing.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top