LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、コミュニケーションアプリ「LINE」において、ユーザーが保有するすべての絵文字をトークのリアクションとして使用できる新機能(※1)を2025年5月29日に提供開始しました。提供開始から3か月で全世界のリアクション送信数が44億回を突破し、国内外での利用が好調に推移しています。

LINEヤフーのアンケート調査によると、トークのリアクション新機能の認知率は10代で93%と非常に高く、40代以上でも75%の結果(※2)となりました。人気絵文字第1位には「ちいかわ絵文字」が選ばれています。

■ 人気絵文字TOP3(※3)
1位:「ちいかわ絵文字」
2位:「えもじの子(((動)))の絵文字」
3位:「おぱんちゅうさぎの絵文字」
1位の「ちいかわ絵文字」は前年同期比で大幅に利用が増加し、全年代で幅広い支持を集めています。また、2024年11月に登場した「えもじの子」も堂々のランクイン。表情豊かで言葉にしにくい"曖昧な感情"が表現できるとして、リアクション機能や絵文字でも多く愛用されています。

■注目の絵文字パッケージも人気拡大中
以下のような「絵文字パッケージ」も注目を集めており、年代や利用シーンに応じた使い分けが活発になっています。
・「サンリオキャラクターズ 平成レトロ絵文字」:10~20代女性に大好評。Y2Kデザインが刺さる、懐かしくて新しいレトロ調のデザインです。
・「うごく!うさまる 絵文字」:30代女性に人気。ゆるくてかわいい動きで、緩やかに感情を伝えられる絵文字です。
・「太鼓の達人 絵文字 Vol.1」:友だち同士でのリアクションや遊び用途に人気。ゲームユーザーの間でも話題のパッケージです。

リアクションで盛り上がる注目の絵文字は、こちらからご確認いただけます。
https://store.line.me/stickershop/editorspick/11553/ja
これまで、「LINE」のトークで利用できるリアクションは、6種類のデフォルト絵文字に限られていました。しかし、利用者から「もっと多様な表現を使いたい」という要望が数多く寄せられており、それを受けて有料・無料を問わずユーザーが保有する全ての絵文字を利用可能とする機能を開発・提供しました。
『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』というミッションを掲げるLINEヤフーが運営する「LINE」は今後もユーザーの声を大切にし、より良いコミュニケーション体験を提供できるよう努めていきます。
人気の絵文字や無料で配信されている絵文字は、こちらからご確認いただけます。
https://line-sticker.landpress.line.me/message-reaction
※1:プレスリリース「LINE、トークのリアクションで全絵文字を使用できる新機能を提供開始」
https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/017844/
※2:LINEヤフー株式会社調べ, LINEリサーチ プラットフォーム利用の調査, 2025年7月実施, n=6229(10代~40代以上)
※3:集計期間 2025/5/29~2025/8/29
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ