2025年 第3回 OSSセキュリティMeetup ご案内 ー 9月26日 サイバートラスト(赤坂)+オンライン - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年 第3回 OSSセキュリティMeetup ご案内 ー 9月26日 サイバートラスト(赤坂)+オンライン


2025年 第3回 OSSセキュリティMeetup - 9月26日 サイバートラスト(赤坂)+オンライン

業界で最も重要なオープンソースセキュリティの取り組みと、それをサポートする個人および企業をつなぎ合わせる業界横断的なプロジェクトOpen Source Security Foundation (OpenSSF) のメンバーが、9月26日(金) サイバートラスト株式会社 赤坂オフィスでMeetupを開催します。

今回のMeetupでは8月末に開催されたヨーロッパにおける最大規模のOSSカンファレンス Open Source Summit Europe 2025 (OSSEU 2025 : 8月25日~27日、アムステルダム) および、併催された OpenSSF Community Day Europe 2025 (8月28日) のイベントレポートをお届けします。今年のOSSEUでは今ホットなEU CRA (Europe Cyber Resilience Act) やSBOM (Software Bill of Material) に関連したセッションが沢山ありましたので、今回のMeetupでは日本から参加したメンバーが日本語でイベントハイライトをご紹介します。

本Meetupは、OpenSSFメンバーに限らず、OSSセキュリティに興味がある方はどなたでも歓迎します。本Meetupは、OSSセキュリティに関する同じ問題意識や課題を持つ仲間が集まり、主に日本語で情報を共有して、一緒に前進していける場を目指します。
イベント概要
- 日時 : 9月26日 (金) 18:00 ~ 20:00 (17:30開場)
- 会場 : 〒107-6031 東京都 港区 赤坂 1-12-32 アーク森ビル 31 階 + オンライン
- 定員 : 40名 (現地参加) + オンライン
- 参加登録 (無料) 登録期限(9月25日)まで : 登録はこちらから

アジェンダ
- Discussion for CISA 2025 Minimum Elements for an SBOM
富士通 高橋明彦氏
- OpenSSF Community Day Europe 2025イベントレポート
ルネサスエレクトロニクス 余保束氏
- Open Source Summit Europe 2025イベントレポート
サイバートラスト 池田宗広氏

OSSセキュリティMeetupについて ー OSSセキュリティの重要性
現代社会を支えるITシステムは、OSSに広く依存しています。企業の製品やサービスに含まれているソフトウェアのうち70%~90%はOSSであると言われています。企業は多くの場合、OSSの活用を通して開発スピードと品質を高め、技術革新を目指します。OSS採用により、産業全体でOSSのメリットを共有する一方で、脆弱性が見つかればその影響は広範囲に及びます。このためOSSセキュリティを確保することは非常に重要であり、国や組織を超えた協力的な取り組みが求められています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top