【8/23(土)開催イベント】ICT活用『はじめの一歩』をどう進める?梅村先生とスクールタクトをはじめて使う子供たちの授業づくりを紹介 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【8/23(土)開催イベント】ICT活用『はじめの一歩』をどう進める?梅村先生とスクールタクトをはじめて使う子供たちの授業づくりを紹介

ICTツール導入初期の『リアル』を描く、6年生の子供たちと共に形にした1学期の授業の記録

株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤 正樹、以下「当社」)が提供する授業支援クラウド「スクールタクト」は、公立小学校教諭で研究主任・ICT担当者も務める梅村周平先生による、スクールタクトを活用した授業づくりや、校内でのICT活用推進の実践を紹介するオンラインイベントを、2025年8月23日(土)に開催します。

イベント詳細・申し込みはこちら>




教育現場でICT活用が進む中、「はじめてのICTツールに子供たちが、どんな反応をするのか?」「どこまで準備をしておくべきか?」「どのくらいで無理なく慣れていくのか?」、こうしたツール導入初期の迷いや不安を抱える学校・先生は少なくありません。

本イベントでは、本年度からスクールタクトを導入した異動先の小学校で、6年生の担任となった梅村周平先生をお迎えし、スクールタクトに初めて触れる子供たちと共に取り組んだ1学期の実践を紹介します。

梅村先生は、スクールタクトを活用し、自由進度学習など「子供に委ねる学び」の実践を長年重ねてきた先生の一人です。スクールタクトをはじめて使う6年生の子供たちとつくり上げた、子供主導の授業づくりへの工夫、子供の声から生まれた実践アイデア、そして取り組みを通して見えてきた変化や気付きを、現場ならではの視点でお伝えします。

また、ICTが得意ではない先生が協議会をきっかけにスクールタクトを使い始めた事例をはじめ、研究主任・ICT担当者として新任校でICT活用の輪を広げるまでのリアルな実践を共有します。

教育現場のICT活用は、「目指す授業観」によってその形が大きく変わるものです。子供の「今」に寄り添いながらICTを活用していくためのヒントを、梅村先生のお話を通してお届けします。

このような方におすすめのイベントです。
- 子供の声や気持ちを起点にした学びや授業づくりの実践に関心がある方
- はじめてICTツールに触れる子供たちの反応を知り、寄り添いながら授業を組み立てるヒントを得たい方
- 校内でICT活用を広げるための最初の一歩をどのように踏み出すかを知りたい方

イベント詳細・申し込みはこちら>


講師プロフィール


神奈川県公立小学校教諭
梅村周平 先生

神奈川県公立小学校教諭。7年ほど前から自由進度学習の実践をスタート。多様な背景を持つ子供たちが集まる学校で、従来の一斉型の授業では多くの子供が学びから脱落してしまう現実に、「授業を大きく変えなければいけない」と危機感を持っていた。そんな時にオルタナティブスクール「HILLOCK初等部」の蓑手章吾氏と出会い、自由進度学習の実践を取り入れた。3年前に赴任した前任校でも実践を継続。今年度は異動した学校で、担当する6年生と一緒にスクールタクトを活用した授業をスタートしたばかり。



イベント概要
タイトル
新しい学校での挑戦!スクールタクト「はじめの一歩」

開催日時

2025年8月23日(土)10:30~12:00 オンライン(Zoom)

参加費
無料

内容
1.梅村先生による実践紹介
 ・子供たちとの使いはじめの様子
 ・先生たちとの使いはじめの様子
2.質疑応答・参加者との意見交換

講師
梅村周平先生(神奈川県公立小学校教諭)
 
対象
小学校・中学校・高等学校・中高一貫校の先生、都道府県・市区町村教育委員会担当者
※スクールタクトの導入有無に関わらずご参加いただけます。

申し込み
詳細・申し込みはこちら>

「スクールタクト」について
「スクールタクト」は、AIとスタディログを活用し、リアルタイムに学び合いを可視化することで先生をサポートするオンリーワンの授業支援クラウドです。
低速インターネットでも快適に動き、児童生徒の学びと成長に寄り添う機能開発と、専門スタッフによるきめ細かなサポートで、先生の負荷を軽減しながら、どんな授業にも学び合いを生み出します。

これまで文部科学省、総務省、内閣府などのICT教育の実証事業に採択されており、国公私立問わず2,500校を超える小学校から大学、学習塾に導入されています。
URL:https://schooltakt.com/
会社概要
当社は、『「学び」を革新し、誰もが自由に生きる世界を創る』をミッションに、『個の力をみんなで高め合う「学びの場」を創る』をビジョンに掲げ、最先端のICTを通じて協働学習を支援することを目指しています。

会社名 :株式会社コードタクト
所在地 :東京都渋谷区円山町28-4 大場ビルA館2階b室
設立 :2015年1月
代表者 :代表取締役CEO 後藤正樹
事業内容 :授業支援クラウド「スクールタクト」およびリフレクション・マネジメントシステム「チームタクト」の提供
URL :https://codetakt.com/


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top