本セミナーでは、Z世代から支持を集めるメディアBeRealの紹介に加え、実際にBeRealを利用しているZ世代のゲストや有識者を招いたトークセッションを交えながら紹介しました。
ユーザーの80%以上が毎日投稿。日本においてはMAU500万人を突破。
セミナー冒頭では、BeRealの笹川氏が登壇、BeReal.が注目を集める背景について、「近年、SNSの利用時間は増加する一方、SNS上での“映え”に対して飽きや疲れを感じるユーザーが増えています。そうした状況の中で登場したのがBeRealです。」と説明。現在、BeRealでは80%以上のユーザーが毎日投稿を行っており、日本国内においては2025年5月にMAUが500万人を突破するなど、着実に市場での存在感を拡大。日本支社の体制も強化が進められており、笹川氏は「BeRealを通じ、広告主の皆様の課題解決およびビジネス成長に貢献していきたい。」と今後の展望を示しました。

BeReal 笹川氏
WHITE SCORPIONが登壇。BeRealを活用しファンとの新しい絆を構築
BeRealを活用するユーザーを代表して、Web3時代を担う次世代アイドルグループ・WHITE SCORPIONが登壇。全メンバーが公式アカウントを開設しており、グループならではのBeRealの魅力を紹介しました。NICOさんは「他のメンバーの一面をこっそり撮るのが楽しいです。」とコメントし、アイドルグループならではのBeReal投稿の楽しみ方を伝えました。
また、SNSの使い分けについて問われたACEさんは、「他のSNSは私たちを知ってもらう場、BeRealはより深く知ってもらう場だと思います。BeRealを通じてコアなファンが生まれることもあります。」と語りました。

WHITE SCORPION
さらにAOIさんは「BeRealは日常の中に自然とある存在です。WHITE SCORPIONが利用しているのをきっかけに始めてくれるファンもいて、ファンの方のプライベートも見られることで、距離が近づいた気がします。」とコメントしました。
BeRealの国定氏は「BeRealはエンゲージメントの高いSNSですが、WHITE SCORPIONの皆さんもコメント数が多くつくのが特徴で、ファンとの新たな絆を築けているのかなと感じます。」と述べ、アイドルグループが活用するSNSの新たな形としての可能性を示唆しました。

WHITE SCORPION AOIさん
BeRealの広告としての強み。日常投稿による分析、一体感の創出
セミナーの後半では、BeRealの董氏が登壇し、広告媒体としてのBeRealの特徴や強みについて紹介しました。董氏は「BeReal最大の特長は、従来のネット検索履歴に依存しないターゲティングが可能である点にあります。BeRealはユーザーの約80%が毎日投稿をおこなっており、この日常的に投稿されたオフショット写真をAIが解析、日常の投稿から”こうした商品・サービスに興味があるのではないか”という嗜好分析が可能となります。」とコメント。
さらに、「BeRealは知人のリアルな投稿を見ることが中心となるため、投稿1つ1つに対するユーザーの注視度が高いことも特徴です。その結果、他のSNSと比較して広告への注意喚起が得やすく、認知・購買・推奨といった行動指標の向上にも寄与しています。」とBeRealの強みを紹介しました。
また、実際にBeReal広告を活用しているアディダス ジャパン株式会社の山野邊氏を迎えたトークセッションが行われ、BeReal広告の活用事例を紹介。
ブランドメッセージをより深く届ける施策として、サッカー熱が最も高まる試合当日にBeRealTimeを活用し、ユーザーの熱量が高まる瞬間を捉えて、BeRealユーザーとの深いエンゲージメントを実現した事例が共有されました。
また、BeRealの強みについて山野邊氏は、「若年層から圧倒的な支持を集めており、そのリアルな声を直接聞ける場であることは非常に大きな強みですね。また、BeRealTimeという強力な機能を活かすことで、一体感を創出しやすい点も大きな魅力です。」と語りました。

BeReal 董氏

左からアディダス ジャパン株式会社山野邊氏、BeReal.董氏
BeUP!の展開により新たな文化の創出を目指す
最後に、BeRealの国定氏より、今年5月から提供を開始した新サービス「BeUP!」が紹介されました。「BeUP!」は、150を超える公式アカウントを活用し、広告にプレミアムなコンテンツを組み合わせることが可能なサービスであり、国定氏は「BeUP!を活用することで、広告主の皆様はコンテンツパートナーが提供する高品質なコンテンツとBeReal広告を組み合わせ、オーディエンスからの受容度が高い広告クリエイティブの展開が可能になる」と説明しました。さらに、「BeReal発の新たなUGCや新しい文化の創出を、他のSNSにも波及させていけるよう、BeUP!を今後も積極的に展開していきたい」と将来的な今後の方針を表明しました。

BeReal 国定氏
【実施概要】
BeReal. Time Z世代の「今」を動かす、2分間の感情設計。
日時:2025年6月19日(木)14:00~16:00/場所:AOYAMA GRAND HALL 3F
実施プログラム:
■BeRealとは
登壇者:BeReal 日本広告責任者 笹川明人
■アイドルが語るBeRealの使い方
登壇者:BeReal 代理店パートナーシップリード兼コンテンツソリューションマネージャー 国定希生、
WHITE SCORPION
■BeReal広告事例紹介
登壇者:BeReal カスタマーソリューション責任者 董 瀛(ドン イン)
■adidas x BeReal 事例紹介
登壇者:BeReal 董 瀛、アディダス ジャパン株式会社マーケティング事業本部 山野邊普人氏
■公式アカウント紹介
登壇者:BeReal 国定希生
■クロージング
BeReal社CEO Alexandre Yazdi メッセージ上映
【BeRealについて】
BeRealは、飾らない「ありのまま」の瞬間をシェアすることで、ユーザー同士のリアルなつながりを育む写真共有アプリです。1日1回のランダムな通知に応じて、前後のカメラで同時に写真を撮影・投稿するという独自の仕組みにより、フィルターや過度な加工のない自然体の自己表現を促進しています。日本では現在、月間アクティブユーザー数(MAU)が500万人を突破し、特にZ世代を中心に多くの共感を集めています。
また、公式アカウントの開設も順調に進んでおり、すでに150人以上の著名人やインフルエンサーがBeRealを利用中です。さらに、アプリ内広告も好評を得ており、過去3ヶ月間で200社以上が広告キャンペーンを実施するなど、日本市場での勢いはますます加速しています。
【会社概要】
会社名:BeReal.
代表者:Aymeric Roffe(エメリック・ロフェ)
所在地:フランス・パリ
URL:https://bereal.com/ja/
広告のお問い合わせ先:ads@bereal.com
【アプリダウンロードURL】
https://bereal.com/ja/getbereal/
【App Store ストーリー】
https://apps.apple.com/jp/story/id1623098268
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ