
株式会社AgriEarth(所在地:神奈川県横浜市港北区、代表取締役:佐藤友範、以下AgriEarth)は、仕事や勉強に集中できるカフェ検索プラットフォーム「Cafe Cherche(カフェ・シェルシェ)」において、掲載店舗数を30,000店に拡充する大規模アップデートを実施しました。
「家だと集中できない」「どこも混んでいて席がない」。そんな悩みを抱える人が、都内をはじめ全国のカフェの混雑状況をリアルタイムで確認しながら、自分にぴったりの作業場所をわずか数分で見つけられるようになります。
主要チェーンから隠れ家のような個人店まで幅広くカバーしており、さらに混雑ヒートマップや6つの指標を活用することで、「今どこが空いているか」「どこなら快適に作業できるか」を一目でチェックできます。
もう、席探しに時間を取られる心配はありません。思い立ったらすぐに「はかどる場所」にたどり着けます。忙しい人こそ、ぜひ新しくなった「Cafe Cherche」をご活用ください。
公式リンク
Cafe Cherche:https://cafe-cherche.comLINE:https://lin.ee/bG9NIR8
Instagram:https://www.instagram.com/cafecherche.official
Cafe Chercheでカフェを探す
集中できる場所が、見つからない
リモートワークや副業が当たり前になった今、カフェは「ただの憩いの場」から「第3の仕事場」としての役割を強めています。しかし都市部では人気チェーンを中心に席が埋まりやすく、作業に適した静かな場所をすぐに見つけられない人が増えています。こうした「場所探しの時間ロス」は、働く人の生産性を下げるだけでなく、店舗側にとっても特定の時間帯だけにお客さまが集中しやすくなるなど、混雑にムラが生まれる原因にもなっています。私たちCafe Chercheは、リアルタイムの混雑ヒートマップと6つの指標を組み合わせる独自の仕組みで、この社会的なミスマッチを解消します。利用者は混雑状況を可視化し、最適な作業環境をわずか数分で選べるようになります。
人と場所の最適なマッチングを支えることで、働く人の時間を取り戻すだけでなく、地域の空席を有効活用し、カフェ経営にもプラスを生む。個人の課題解決にとどまらず、街全体の生産性向上と新たな来店需要を生み出すプラットフォームとして、拡大を続けています。
30,000店の中から「今行けるカフェ」がすぐ見つかる
今回のアップデートでは、掲載店舗数がついに30,000店を突破しました。主要チェーンはもちろん、地域に根ざした個人経営のカフェまで幅広く掲載し、都内を中心に全国の作業向きカフェをしっかりカバーしています。さらに、混雑状況を示すヒートマップの精度も向上しました。4色のピンでリアルタイムの混雑度をわかりやすく示し、曜日や時間帯ごとの混雑傾向もテーブルで事前に把握できるため、安心して「空いているタイミング」を選べます。

また、ユーザーや店舗から寄せられた投稿情報は、更新されると検索結果に反映される仕組みです。今の混雑状況を正確に共有できることで、無駄足を防ぎ、快適な席探しをサポートします。
ログイン不要のシンプルなUIを採用しているのも特徴です。気になるお店にはワンタップで「いいね」や「お気に入り」「コメント」をつけることができ、誰でも気軽に情報を保存しながら使い続けられます。

ここが便利!Cafe Chercheの機能ポイント
Cafe Chercheでは、作業に適したカフェを探すために役立つ6つの作業指標をアイコンで表示しています。Wi-Fiや電源の有無、静かさ、滞在時間、トイレの有無、禁煙/喫煙可といった条件を一目で確認できるので、自分に合った環境をすぐに見つけられます。
現在地をONにすると、今いる場所の周辺にあるカフェがマップ上にピンで表示され、各店舗の混雑度を色分けでひと目で確認できます。リアルタイムの混雑状況を見ながら、空いているお店をすぐに探せるのが特長です。

気になる店舗はワンタップで詳細をチェックできるので、混雑を避けて、自分に合ったカフェを見つけやすくなります。
すべてブラウザ上で完結するため、アプリのダウンロードも会員登録も不要です。検索からお店選び、カフェでの作業までをシームレスに使えます。気になる店舗はLINEやX(旧Twitter)で共有でき、あとで行きたいお店はブラウザ上に気軽に保存しておけるので、何度でもストレスなく利用できます。
「今日の作業カフェ」を迷わず決める方法
Cafe Chercheでは、気分や条件に合わせてぴったりのカフェをわずか3ステップで探せます。まずは店名や駅名、エリア名を入力して検索。次に、Wi-Fiの有無や電源席、静かさ、滞在時間など、自分の作業スタイルに合わせた条件をタップで絞り込みます。最後に、新着順や「いいね」順、近い順で並べ替えれば、今行きたいベストなカフェがすぐに見つかります。
マップで周辺をすぐ確認
現在地をONにすると、周辺で混雑していないカフェがピンでハイライト表示され、ワンタップで詳細を確認できます。出先でも、空いているお店を手間なく探せるので、席探しに時間を取られません。マップで周辺のカフェを探す
これからも、働く人の時間を無駄にしない「第3の作業場所」探しを支えるだけでなく、
地域のカフェや店舗にも新しい来店機会を生み出すプラットフォームとして、
さらなるエリア拡大や機能強化を進めていきます。
街の空席を「はかどる時間」に変える仕組みを、さらに多くの地域へ広げていくために。
支えてくださる仲間やパートナーとともに、資金調達も視野に入れて挑戦を続けます。
会社概要
会社名 株式会社 AgriEarth所在地 〒222‑0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 3‑7‑18 エキスパートオフィス新横浜 501
代表取締役 佐藤 友範
設立 2019年8月1日
事業内容 Web システム開発・運用/Web コンサルティング
企業URL https://agriearth.co.jp
お問い合わせ tomonori@agriearth.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ