Air Global Agency Japan(以下、当社)は、カンボジア国内の複数の孤児院を訪問し、雨季に流行するデング熱から子どもたちを守るための支援活動を実施しました。

蚊帳を寄付。カンボジアの公衆衛生に寄与
具体的には、蚊帳 衛生用品を寄贈し、現地の子どもたちが少しでも安心して過ごせる環境づくりをサポートしています。
「タンブン」の精神に基づく支援

今回寄付をした施設の児童たち
カンボジアは敬虔な仏教国であり、「タンブン(功徳を積む)」という文化が日常生活に深く根付いています。寺院への寄進や托鉢への施し、困っている人を助ける行為などを通じて、現世・来世の幸福を願うこの精神に共感し、当社は現地の声をもとに支援が行き届いていない孤児院を選定し、支援活動を行いました。

デング熱を予防する蚊帳

海外からの援助の行き届かない施設をサポート
特に雨季のカンボジアでは蚊の大量発生によりデング熱のリスクが高まり、医療体制が整っていない孤児院では深刻な健康被害も懸念されています。当社の支援により、子どもたちがより快適かつ安全に生活できる環境づくりが一歩前進しました。
カンボジア・タイ法人を軸とした東南アジアでの不動産事業展開

今回寄付をしたカンボジアの施設の様子
Air Global Agency International Group、タイ法人およびカンボジア法人を通じて、東南アジア地域における不動産管理・仲介業を展開しています。
カンボジア法人では、プノンペンおよびシェムリアップを中心に、デジタルノマドワーカー 日系でありながら、日本人以外の賃貸付け、不動産管理サービスを提供。近年、日本人駐在員の減少傾向が続くなか、空室が課題となっているコンドミニアムに対し、柔軟な契約プランやローカルスタッフによるサポート体制を活かしたプロパティーマネジメントに注力しています。
タイ法人においても、バンコクを拠点に同様のサービスを展開しており、コンドミニアムの空室対策や長期・短期滞在者への対応など、多様化するニーズに応えています。
対応エリアは、
カンボジア主要都市(プノンペン、シェムリアップなど)
・タイ全土
・フィリピン全土
・マレーシア全土
・ラオス(ビエンチャン)
・インドネシア全土
および、東南アジア全域をカバーしています。
当社は、地域社会との共生を重視しながら、事業活動と社会貢献を両立する企業として、今後も地域に根ざした活動を継続してまいります。
インターンシップ生を募集

Air Global Agency International Groupインターン生を募集します
現在、Air Global Agency International Group は、東南アジアでのビジネスや国際的な社会貢献に関心のあるインターンシップ生を募集しています。現地での実践的な経験を通じて、共に成長したい方のご応募をお待ちしています。
▶ インターン詳細はこちら
<その他の取り組み>
代表の著書『民泊の戦略』

近江幸生著 民泊の戦略
Air Global Agency International Group CEOによる書籍では、海外事業のリアルやライフスタイルとしてのビジネスのあり方を紹介しています。
▶ Amazonで見る
海外メディカル事業

ルミナスビューティアンドメディカルクリニック(タイ)
当社は、美容医療分野においても海外メディカル事業を展開中。チョンブリー県 シラチャー市を拠点に、日本基準のサービスを提供する「Luminous Beauty Clinic」を運営し、健康・美容の両面から人々の暮らしを支えています。
▶ 公式サイトを見る
【本件に関するお問い合わせ】
エアグローバルエージェンシーの会社概要
株式会社 AIR GLOBAL AGENCY JAPANは、2016年7月に設立され、タイを拠点にASEAN全域で旅行業、海外進出コンサルタント、ホテル受託運営、不動産開発、商標登録などを展開しています。日本国内には北海道札幌市に支社を構え、国内外に複数拠点を展開中。特にインバウンドツーリズムを通じて日本と海外をつなぐ事業に注力しています。 海外のコンドミニアム空室対策 気軽にご相談ください。
公式HP: [https://kagi-net.com/]
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ