
「不登校・発達障害のお子さんの未来」に不安を抱く保護者様に向けて、先輩たちが進学を叶えた成功事例集「モデルケース別合格・進学事例集(小中学生編)」をキズキ共育塾(※)が無料配布します。
(※)キズキ共育塾:株式会社キズキが運営する不登校・発達障害・引きこもりのお子さんのための完全個別指導塾
【無料ダウンロードはこちら】
https://form.run/@success-stories-collection202507
先輩たちが不登校からの進学を叶えた成功事例集
「モデルケース別合格・進学事例集(小中学生編)」
不登校・発達障害の小学生・中学生のお子さんについて、次のような不安を感じていませんか?「どうしたら自分で目標を見つけて勉強できるようになるんだろう…」
「学力が小学生で止まっていているけれど、高校に合格できるんだろうか」
「勉強への拒絶反応を和らげる方法はある…?」
「不登校の状態から私立中学に合格することは可能なのか?」
そんな保護者様からのお声を受けて、先輩たちが進学を叶えた成功事例集「モデルケース別合格・進学事例集(小中学生編)」をキズキ共育塾が無料配布します!
本資料では、不登校・発達障害・学習の遅れなど、さまざまな悩みを抱えたお子さんが、どのように勉強を再開し、勉強に取り組み、希望する進学先に進んでいったのかを、実際のストーリーでご紹介しています。
勉強・進学についての、保護者様の不安や疑問に対するヒントが見つかる資料です。
次の一手を見つける手がかりとして、お手元に置いてご活用ください。
【無料ダウンロードはこちら】
https://form.run/@success-stories-collection202507
資料タイトル
モデルケース別合格・進学事例集【小中学生編】事例内容
■中学生の事例ADHD・不登校から公立高校合格!
~中高一貫校のペースについて行けず不登校になった息子。公立高校に合格して、元気に通っています~
ASD・不登校からチャレンジスクール合格
~不登校の勉強の遅れは飛び越して、中2の内容からスタートしました~
■小学生の事例
ADHD・学習障害・特別支援級の小学生。ゲーム感覚で勉強を継続できた
~親もお手上げの「勉強への拒絶反応」。先生との会話が楽しくて続けているうちに~
ADHD・ASD・友達ができずに不登校から、成城中学合格。
~人に受け入れられる経験をすると、自然と勉強もできるようになるんですね~
対象
不登校・発達障害の子どもがいる小中学生の保護者/教育関係者 など※大学受験を検討している高校生や社会人の方にも役立つ資料が含まれています。
【無料ダウンロードはこちら】
https://form.run/@success-stories-collection202507
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ