【カメラで答案を撮影してすぐに採点!】            学習ドリルにAI採点を搭載して生徒のモチベーションをアップ! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【カメラで答案を撮影してすぐに採点!】            学習ドリルにAI採点を搭載して生徒のモチベーションをアップ!

株式会社mugendAIは、プリント教材向けに、生徒の手書きの答案をカメラで撮影し、AIによりその場で採点・データ分析する技術を開発しました。この技術は既存の教材に搭載することが可能であり、記述式問題を含む国語・社会などの自動採点が難しい科目にも対応しております。今後はこの技術を拡大して、幅広い年齢層向けの問題集や資格試験用問題集、テスト採点などへも応用していきたいと思っております。



プリント教材、問題集

■導入による効果


【生徒にとってのメリット】
- スマホのカメラにより入力が簡単になる
- 返却までの時間が短く、すぐに復習できる
- 学習記録から選ばれたおすすめ問題を見られる
- 添削つきで返却され、復習に活かしやすい

【先生にとってのメリット】
- 採点・成績記録をAIが代替し負担が軽減される
- クラス全員分の学習記録を確認でき、習熟度別のサポートが容易になる





■紙媒体とデジタル化の両立

紙媒体とタブレットのメリット・デメリットの比較



→カメラ入力でデータ入力の手間を省くことで、紙媒体での学習とタブレット学習のいいとこ取りが可能に!




    株式会社mugendAIでは、更なる技術向上のためご意見・ご相談をお待ちしております。
         意見交換だけでも構いませんのでお気軽にお問合せください。

詳細を見る

■株式会社mugendAIについて




株式会社mugendAIは、東京大学発のAIスタートアップ企業です。
AI技術(自然言語処理や画像認識技術)を活用し、教育業界を革新することを目指しています。

『カコテン』をはじめとする自社プロダクトの開発に加え、教育機関様への個別のソリューション提案
なども積極的に行っております。
AO・総合型選抜における、エッセイ・小論文指導や面接対策へのAI活用、
教育機関様のマーケティングや教室運営のDX推進にもAIを活用しご支援させていただきます。

mugendAIは、AIの可能性を最大限に活かし、より公平で効率的な学習環境の実現を目指します。
今後も技術革新を続け、教育機関様や学生の皆様に最適なサービスを提供し続けていきます。

会社概要
社名:株式会社mugendAI
代表:西江 弘毅
設立:2024年6月
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-38 第5東ビル 8F
Webサイト:https://mugend-ai.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top