未来の半導体エンジニア育成?プログラミングでシミュレーションゲームを作りながら「半導体」について学べるオンラインワークショップを開催 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

未来の半導体エンジニア育成?プログラミングでシミュレーションゲームを作りながら「半導体」について学べるオンラインワークショップを開催

子どもたちの未来の選択肢を広げる“みらいいパーク”が、半導体マスターになれるワークショップを2月15日(土)、16日(日)に開催!無料体験ゲームも配信中。

 子ども向けオンラインプログラミング教室や子育て情報メディアの運営等を行う株式会社イノビオット(千葉県千葉市中央区、代表取締役:福田紘也)は、2025年2月15日(土)、16日(日)に無料オンラインワークショップ「めざせ!半導体マスター」を開催します。



応募フォームはこちら

 オンラインお仕事体験プラットフォーム「みらいいパーク」では、すべての子どもたちが個性を活かせる未来を選択できるよう、様々なお仕事体験ゲームを無料で配信しています。
 今回は、12月より配信中の「半導体エンジニア」体験ゲームに関連し、半導体についてより詳しく学べるワークショップを開催します。参加した子どもたちが半導体業界へ関心を持ち、将来の選択肢を広げる機会となることを目指しています。
■ワークショップ概要

お申込みはこちら


オリジナルのシミュレーションゲームで学ぼう

ゲームのバグを直すプログラミング体験も!


現在、みらいいパーク内で「半導体エンジニア」の無料体験ゲームを配信中です。
(関連資料) オンラインお仕事体験ゲームに「半導体エンジニア」が登場

▶無料体験ゲームのプレイ方法
1.「みらいいパーク」新規登録
2. ログイン
3. 「アバターしんでん」から半導体エンジニアを選択
4. 「いくせい」または「ゲームゾーン」からゲームプレイが可能
みらいいパーク公式サイト


今後の展望
当社では、デジタルネイティブであるα世代に分かりやすく職業の魅力を伝える手法として、ゲーミフィケーションを推進しています。完全自社制作のため企業様が本当に伝えたい想いを、ゲームを通じて届けることができます。α世代が生産労働者の中心となる未来を見据え、ゲーミフィケーションを活用した企業PRにご興味がある方はぜひご連絡ください。
企業の方はこちら
今後も様々な企業様にご協力いただきながら、子どもたちのキャリア教育の推進、教育格差の解消に貢献していきます。

過去実績
アルミニウム総合メーカーUACJコラボ企画「アルミ製造オペレーター」

会社概要
株式会社イノビオット
代表者:代表取締役 福田紘也
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1 千葉中央ツインビル2号館7階 CHIBA-LABO
URL:https://corp.innoviot.co.jp/
事業内容:オンラインおしごと体験プラットフォームの開発、イベントプロジェクトの企画、メディアの運営

イノビオットについて
すべての子どもたちが個性を活かして輝ける社会を実現するため、新しい教育の形を世の中に定着させていくことを目指しています。オンラインスクール「みらいいアカデミア」では、プログラミングを通じ、お子さまの論理的思考力や問題解決力、主体性、やり抜く力、自信や自己肯定感を高めることを目的としたコーチングを行っています。

参考資料
イノビオット関連プレスリリース一覧

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top