BIPROGY 金沢市と文化振興に関する連携協定を締結 - Kyodo News PR Wire|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

BIPROGY 金沢市と文化振興に関する連携協定を締結



2025年7月25日
BIPROGY株式会社

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105480/202507252700/_prw_PT1fl_4X9cAkjE.png

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252700-O2-oRIZJ9kY

 

【背景】

北陸新幹線の金沢開業から10年が経ち、2024年の石川県内の外国人観光客宿泊者数は約227万人と過去最多を記録しました。対前年比の増加率は全国1位となり、国内外から注目を集めています。県都である金沢市は、「未来を拓く世界の共創文化都市・金沢」を目指すべき将来像として掲げ、その行動計画として、2024年に策定した「未来共創計画」の具現化に向けた施策を推進するとともに、能登半島地震からの復旧・復興にも、全力で取り組んでいます。
BIPROGYは、金沢市住民向けにまちなか消費・公共交通利用の行動変容を促す地域アプリ「い~じ~金沢パス」の実証実験や、金沢市内の歴史と文化を体験できる新しい観光体験「金沢謎旅まちあるき」など、さまざまな取り組みを実施してきました。
このような中で文化振興への事業協力を行うため、連携協定を締結することに至りました。

 

【連携協定の内容】

1.締結日:2025年7月25日

2.目的:相互に連携及び協力を行い、文化振興に関する取り組みを通じて、世界に誇る伝統と創造の文化が息づくまちを実現する

3.連携事項:

①文化振興事業の推進に関すること

②新しい文化体験の創出に関すること

③民間事業者との連携による文化イベント開催時等における循環型社会の実現に向けた取り組みに関すること

 

【具体的な取り組み】

文化振興事業の推進と新しい文化体験の創出に関する取り組みとして、「金沢アカペラ・タウン2025」、「全国学生大茶会2025」において、協賛するとともに、アカペラをテーマにしたテレビアニメ「うたごえはミルフィーユ」(注)とのコラボ企画を実施します。学生を中心とした若年層で開催される両イベントと人気アニメをコラボさせることで、イベントを活性化させます。キャラクターボイスを務める声優とアカペラ・タウン出演者による特別ステージ企画をはじめ、デジタルスタンプラリー企画、キャラクターパネル展示、オリジナルグッズ販売など、さまざまな企画を予定しています。
また、民間事業者との連携による文化イベント開催時等における循環型社会の実現に向けた取り組みとして、フードロス削減サステナ無人販売機「ZERO BOX(ゼロボックス)」を金沢市民芸術村に設置しました。ボックス筐体に金沢市の文化振興事業に関するラッピングを施し、文化イベントをPRします。

 

【今後の取り組み】

BIPROGY は、金沢市と相互に連携及び協力を行うとともに、金沢市が設置した「まちかど文化芸術プログラム検討委員会」に参画するなど、金沢市が持つ文化的なアセットを最大限に生かした文化振興施策の企画・推進をしていきます。今後もデジタル領域における地域活性化の知見と技術力を生かし、新たな価値の創造と社会課題の解決に取り組んでいきます。

 

以 上

 

注:「うたごえはミルフィーユ」
「アカペラ」「女子高生」「コンプレックス」をテーマにした、キャラクター×若手女性声優の音楽プロジェクト。女子高生たちの青春と日常をアカペラ初心者の声優陣の成長とともに描く作品です。2022年4月にプロジェクトが始動し、2025年7月からテレビアニメの放送が開始されています。

 

■関連リンク:

・金沢アカペラ・タウン2025 https://kanazawa-acptown.jp/

・全国学生大茶会2025
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bunkaseisakuka/1/28925.html

・2025年7月25日 ZERO株式会社 ニュースリリース
金沢市民芸術村にフードロス削減サステナ自販機『ZERO BOX』設置
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000100036.html

・2021年12月17日付ニュースリリース
金沢市において、金沢市住民向けにまちなか消費・公共交通利用の行動変容を促す地域アプリ「い~じ~金沢パス」の提供とデータ利活用の実証実験を開始します。
https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_211213_kanazawa.pdf

・2021年4⽉17⽇付ニュースリリース
新しい観光体験「金沢謎旅まちあるき」の提供を開始
https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_210407_kanazawa_nazomachi.pdf

 

※会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507252700-O1-5ESMiJdo

 

【成長事業での取り組み】

BIPROGYグループが経営方針(2024-2026)で掲げる成長事業において、三つの重点戦略を定め、経営資源の集中により高い価値提供を目指します。本ニュースリリースの事業は、「事業開発」(GX・地域創生分野)における取り組みと位置付けています。

BIPROGYグループは、多くのステークホルダーとの共創を通じて、社会課題解決における社会的価値と経済的価値を創出し、持続可能な社会の実現を目指します。

※BIPROGYグループ経営方針(2024-2026)
https://www.biprogy.com/pdf/com/managementpolicy2024-26.pdf

page top